※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にこ
子育て・グッズ

保育園に行く前に、症状や様子を書いた紙をノートに挟むことを検討しています。忙しい朝に先生と話す時間が限られるため、助言を求めています。

娘が先週の日曜日に熱を出し、
長引き1週間お休みしました。
明日から1週間ぶりの保育園です。
そこで、
いつも先生方とやりとりをしているノートに
土日の出来事や様子を書き、先週の月曜日に
持って行く予定のまま、その内容で
1週間止まっています。
明日持たせるノートに、別の紙にでも
体調を崩していた時の症状や今の様子を
少し書いて挟んだりした方がいいと思いますか?
朝も少し先生と話す時間あると思いますが
他のお子さんもどんどん来るし
忙しいだろうなあと思って…
分かりづらい内容ですみません、
アドバイスください!!

コメント

deleted user

お休みしている時の症状は特には書かないです!
いつも持たせるノートに、例えば「熱は下がりましたがまだ咳(鼻水)は少し出ます。」や「まだ本調子じゃないのでグズグズするかもしれません💦」とかは書きます😄
先生がお忙しそうなら「もし何かあればいつでもお迎えに来るのでお願いします!」とだけ伝えます😊

はじめてのママリ🔰

うちは土日も休みの日も何をして過ごしたかできれば知りたいと言われているので毎日どうしていたか、何を食べてたかなど通ってる時と同じ内容で書いてます😃