※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
チョコミント
子育て・グッズ

満3歳児の慣らし保育期間について質問です。一般的なペースや経験談を教えてください。満3歳でこども園に入園予定で、慣らし保育をゆっくり進めたいと考えています。

満3歳児、年少での慣らし保育の期間について。
どのくらいの期間かけて慣らしましたか?

娘がもうすぐ満3歳でこども園に入園予定です。
その園は慣らし保育は各家庭の希望に合わせてやるという感じで、午前から始める方が多いですが、いきなり1日預ける方もいます。と言ってました😅

流石にいきなりは辛そうなので、最初何日かは給食前までにしたり、ゆっくりやってあげたいと考えてます。
ただ、どのくらいのペースでやるのが一般的なのかなと、参考にしたいです。

同じくらいの歳で通い始めた方、教えて頂ければ幸いです🙏

コメント

はじめてのママリ🔰

娘の園は2時間後のお迎えが
1週間続きました!

  • チョコミント

    チョコミント

    ありがとうございます!
    2週目はもう最後までって感じですか?

    • 9月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです!
    うちは1号さんなので
    2時すぎにはお迎えなんですけどね😂

    • 9月5日
  • チョコミント

    チョコミント

    なるほどありがとうございます😊
    うちは15時半までなのでもう少しゆっくり行こうと思います!

    • 9月5日
mini

2週間で終える予定でしたけど、コロナの緊急事態宣言1回目の時期と重なり自宅保育になってしまいました😭
予定では
2日2時間
2日給食前
1日給食親が見ながら食べる
(土日休みなので5日間で1週間です)
2日お昼寝トライ
3日おやつ食べて短時間保育の時間まで。
って感じでした😊

  • チョコミント

    チョコミント

    詳しくありがとうございます!
    すごく参考になりました✨

    • 9月5日