![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
ハローワークでも求人アプリなど自分でも探してください。と言われますよ😅
自分はいつも、タウンワーク、インディード、バイトルなどのアプリで探してます🙋♀️
![さえぴー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さえぴー
独身時代リクナビネクストで転職したことがあって、その時の登録情報がいきてたので再利用しました✋資格欄は運転免許(ペーパー)のみでした(笑)
リクナビネクストは自己PRシートをアップしておくと企業側からもオファーメール貰えるので便利です💡離婚して子持ちで就活に不安しかありませんでしたが、いくつもオファーメールいただけて励みになりました✨今の職場もオファーメールきっかけです✌️
他に@typeとDODAも登録してましたが、ハローワークはあまり採用費がかからない分、会社の質が落ちるイメージで使ったことなかったです😅
-
はじめてのママリ🔰
リクナビネクスト!そういえば学生の頃就活時代はリクナビ使ってましたがすっかり存在忘れてました💦
ちょっと検索してみます!ありがとうございます!- 9月7日
はじめてのママリ🔰
えー!そうなんですか💦
ハローワークで探すもんだと思ってました😅
アプリで探してみます!