※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

スーパーのお惣菜で週4回働いている女性が、週5日勤務を考えているが、未熟な自分には不安がある。給料が上がり社保加入が必要になるため、週5日勤務を検討中。しかし、使えないと感じられることがあり、周囲からも不安があるとアドバイスを受けている。

スーパーのお惣菜で週4回働いてます。
週5に増やすか悩んでます。
8月から入ったばかりでまだまだ戦力外です。

最低賃金が上がるため給料が少し上がり社保加入必須になります。そのため勿体ないのでフルで入ろうかと思い旦那にも週5入れば?と言われて

でも使えない人が週5も入ってもいいものなのかと

この前もオーブンの使い方間違えてパートさんに怒られました。

副店には入ったばかりだし最初からできる人いないんだからと言われました。


どう思いますか??
ベテランの方からすればできない人はイライラしますし、、

コメント

❤︎り❤︎え❤︎

私は別職種ですが、6月から週3パートしてます。
まだまだ使い物にはなってないと思います。
自分の事に過信してるより良いと思います。
増やしても良いと思える職場なら良いと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    基本的にポジションがありみんな黙々と作業してるので仲良しこよししてる訳ではなくて新人でも居やすいです。

    チーフも優しいので、忙しいのでテキパキって感じでそれはまだまだです😂😂

    • 9月5日
りらっくま

私もスーパーの惣菜で働いてます😊
もう4年になりますが…
最初は間違いばっかりでしたよ😅
気にしない!気にしない😥
まだお子さんも小さいですし
ガッツリ働くのは…とも思います😊
無理せず働くほうが一番いいと思います😊
お金に困ってるならあれですが…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    社保入るので勿体ないなと思って😂

    家にいてもダラダラしてしまうのでお小遣い稼ぎにと働きだしました元々1歳になったらパートしようと思ってて2人だと倍率上がるので今年にできたばかりの保育園があったので少ないうちに入れちゃいました😂

    • 9月5日
  • りらっくま

    りらっくま

    いいですねっ😁
    スーパーの惣菜働きやすいですよね😊
    私もすぐやめるだろって思ってたらなんだかんだで4年😂

    • 9月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    立ち仕事しんどいですが色々やる事あるのであっという間に時間が過ぎるのでそこがいいです😂😂

    覚えること多くて毎回てんやわんやです

    慣れるまで経験していくしかないですね😢

    • 9月5日
てんむす

副店長さんの言う通り、まだ入ったばかりだったら間違いがあったりするのは当然ですし、初めから完璧に出来る人なんていないと思うので、そこは気にしなくてもいいと思いますよ😊
はじめてのママリさんにやる気があって、人手がないようでしたら週5入ってもいいと思います🌼
私も先月からパート始めたばかりで、まだわからないことの方が多いです💦出来ることが増えてくるとうれしいですよね!
お互い少しずつでも慣れるようがんばりましょうね😆✨