※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆりっぴ
子育て・グッズ

8ヶ月の赤ちゃんが高熱と飲み物を嫌がる。食欲不振で心配。原因は歯か喉?病院への週明けの診察を考え中。

こんばんは。
8ヶ月の女の子の赤ちゃんを育ててます一児の母です。

長文失礼します。

9月1日の夕方から38度台の熱が出て翌日小児科へいき血液検査をして貰ったら白血球が異常に高いと言われその日は抗生剤と咳止めを貰い帰りました。
その日の夜中に40度の熱がでて座薬を入れひとまず落ち着いて元気もで始めたので様子見ながら寝かせました。

翌日朝から熱を測ったら39度台で病院へ行きました。
アデノウイルスかもしれないから検査をしましょうとの事で、もしアデノが出なかったらまた考えましょうって言われ検査した結果、アデノウイルスでした。

ずっと高熱と少しの咳でこんな小さい赤ちゃんがたたかってるんだと胸が痛くなりました。
水分はしっかりと!って言われこまめに麦茶をあたえました。

5月から保育園へ行きだし、病気を貰ったりなどで中々うまく離乳食を進められずほぼ完全ミルクです。

本題なんですが
熱が出て4日が経ちましたが、昨日の夜からミルクや麦茶を哺乳瓶で飲むのを嫌がるようになりました、、

朝と昼にミルク飲む時は嫌がるフリしても飲んでくれます。
夕方から夜にかけて泣くように嫌がりそりかえって怒ります。

それまではオムツ変える時にはたっぷりとオシッコもしてましたが、昨日の夜から現在もオシッコはしてるけど量が少ないです。

ミルクをいきなり拒むように怒ったり、時間みてまたあげたりすると飲んだり
200mlあげてますが、170mlとかちょい残ししたり。

麦茶は哺乳瓶に入れて飲ませてますが、飲まない時はコップであげてみたり、元々温かくしないと飲まないので温めてあげてます。

マグは全然飲めないのであまりさせていませんでした。

現在熱もだいぶ下がり(37度台をうろちょろ)元気もあります。
座薬も40度の熱以来いれてません。

いきなりミルクを拒んだり、水分を取ろうとしないので脱水にならないかとても心配です。

今前歯が2本生えだしていて痒いから飲まないのでしょうか?
それとも喉が痛いのでしょうか?
麦茶を飲まないでもミルクだけはしっかり飲んで欲しいです。

不安でこちらに書き込んでみました。

どうしたらいいのでしょうか?
神経質になりすぎなのでしょうか?

このまま改善しないのなら病院へ週明けに行こうと考えています。

説明が下手くそですいません。

コメント

おまめちゃん

ミルク飲んでくれないと不安ですよね!
体重がある程度あるお子さんなら、そんなに心配はないと思います。
熱がある時は、ベビーのアクアライトとかポカリスエットを飲ませて見たらどうですか??
離乳食なら食べるかもしれないので、少し用意してもいと思いますよ!

asatti

1歳半の娘がアデノウイルスから回復したばかりです。

うちは10日間、39〜40度台の熱が続きました💦食欲がなく固形物ほとんど食べませんでした💦10日目には泣きました(私が😭)その翌日熱が下がりました。

食欲がなかった理由はわからないのですが、(喉の痛み?消化不良?熱の苦しさ??)お医者さんからはとにかく水分をしっかりとるように言われました。アクアライトを飲んでくれないので、麦茶とパウチタイプのゼリーと母乳(もうほぼ出てない)で乗り切りました。
一気に飲めない場合、時間をかけて少しずつ飲ませてあげるといいのかなと思います。

病院からの指示もあり、2日おきに電話でかかりつけ医に症状を伝えてました。それで治るまでに3回くらい受診しました。不安な場合とりあえず電話してみてもいいかと思います。

1歳半の娘でもこんなに心配だったのに、8ヶ月のお子さんの看病、さぞかし心配でしょうね😣早く良くなることを祈ってます!