
妊娠7週目で悪阻がつらく、食事も辛い。体重が減少し心身ともにキツイ状況。氷水やゼリーで少しずつ食べているが、辛い日々。つわりからの解放を夢見ています。
こんばんは。
私は7週目でもうすぐ8週というところですが、悪阻がしんどいです(´д`|||)
お腹はグゥグゥなって胃が絞られてるように気持ち悪くなるので、何か固形物(冷やし中華とか素麺とかお粥とか)食べようとするけれど、食べたら2口くらいでギブアップです。ソファーにゴミ袋握りしてめて寝転んでます。。。今の時点でマイナス6キロになってしまい、この先が不安です。
精神的にもきつく、本気で苦しいときは涙を流す余裕もないですが、少し楽になったタイミングで毎日シクシク泣いてます笑
今は、氷水とゼリーとあとたまにマリービスケットならなんとか少しずつでも食べられるので、ネズミがかじったような1口ずつですが、ベッドで食べてます!それで楽になるときもあります!
出口が全然見えなくて心が折れそうですが、つわりから解放される日を夢みてます(;o;)
- satsuki512(7歳)
コメント

ままり
いつか終わりは来ます!
頑張ってください♡(^^)

ちゅんたった
つわりの時はゼリーとか食べやすいものとか氷とか食べてました💦
ちゃんと嘘みたいに楽になるときがきますので、今は苦しいですが、ゆっくりしてください。
ちなみにつわりのときは、赤ちゃんが成長している証拠だそうですので、私はお腹に向かって、頑張って成長してねーママも頑張るからねーでも早く楽にしてねーと話かけたりしてました(笑)
-
satsuki512
ありがとうございます。
やっぱりゼリーや氷は食べやすいですよね!
そういえば最近、自分ばかり苦しい辛いだの考えてしまっていて、お腹の赤ちゃんのことを考えることを忘れてしまっていたように思います。
そうですよね!!その優しい気持ちをお腹に話しかけてみます。ありがとうございます!- 9月28日
-
ちゅんたった
自分に余裕がないとき、私もついついお腹の中の子のことを忘れがちになってしまっていたので、辛かったですが、そんな風に考えだすと日に日に気持ち悪い日もなんだか少しだけラクになりましたので❤️
返事がない分好きなこと言えますしね😄(笑)- 9月28日
-
satsuki512
そうですね(*^^*)一番はつわりの辛さなんかじゃなくて、私たちの元に来てくてた喜びですもんね!お腹撫でたり、話しかけてみたり、もう少しリラックスしてつわりに挑みます!
- 9月28日
-
ちゅんたった
大変ですが頑張ってくださいね😄
早く楽になりますように💕- 9月28日
-
satsuki512
はい!!本当に色々とありがとうございました(*^^*)
- 9月29日

あん♡そう♡よう
悪阻辛いですよね…
水分は飲めてますか?
7週で6キロ減て事なので、ちょっと心配です(+_+)
私も体重かなり減りまして、病院で点滴進められました!
幸い水分は飲めててまだ動けたので点滴はしなかったですが、水分も飲めてないなら限界がくる前に、病院に相談して点滴とかした方がいいですよ(TT)
-
satsuki512
ありがとうございます。水分は氷水を飲んでいるので取れていると思います。炭酸水試してみます!やっぱり体重が減りすぎですよね、、次の検診の時に少し先生にも相談してみようかと思います!
みなさん、つわりがきつい方は同じように頑張って耐えてこられたんですね、、本当に尊敬です。私も工夫しながら頑張ります、ありがとうございます。- 9月28日
-
あん♡そう♡よう
私は炭酸はゲップの時に一緒に吐いてしまったりで、最悪でした( ;∀;)
とりあえず糖分でカロリーとって欲しいって言われたので、カルピスとかりんごジュースとかゼリー(全て吐きやすいもの…)飲んだりしてました!!
だいたいは7、8、9週がピークなので、もうしばらくの辛抱です…
可愛い我が子がお腹で応援してくれてますよ♡- 9月28日
-
satsuki512
そうなんですか!やっぱり人によって合う合わないがあるんですね。。りんごジュースなんとなく飲めそうなので試してみます。早く我が子を抱きたいです(*^^*)
- 9月28日
-
あん♡そう♡よう
一人目はいけたんですけどね(^_^;)
二人目は全くダメでした…
でも試してみる価値はありますよ(*^^*)
忘れるぐらい可愛いですよ♡- 9月28日
-
satsuki512
その子によってつわりも様々ですね!炭酸試してみますね(*^^*)いろいろと教えて頂きありがとうございます(^-^)
- 9月28日

ko.sa
絶対に終わりは来ます!
突然やってきます!!
辛いですよね(´;ω;`)わたしもそおでした!
食べれる物を食べれるときに食べて、
今は辛いですが、いつかは絶対終わりますよ!
ゲップを出すと少し楽になる気がしたので、常に無味の炭酸を飲んで乗り越えました( ^ω^ )
-
satsuki512
ありがとうございます。こんな辛いことこの世にあったのか、、なんて絶望してしまうくらい辛いですよね、、、(´д`|||)
いつか絶対終わる!!と思って頑張ってみます!!ありがとうございます!- 9月28日

みたん1216
フルーツは食べられますか?
巨峰を凍らせて水につけるとツルッと剥けてヒンヤリシャリシャリでスッキリしますよ( ´ ▽ ` )巨峰は流産防止にも良いらしいのでオススメです
-
satsuki512
フルーツはゼリーの中に入ってるもので少し食べられています!今、シャリシャリ葡萄想像してしまいましたが、美味しそうですね。食べられそうな気がします。流産防止にもなるんですか!!是非明日にでもさっそく試してみます。ありがとうございます!
- 9月28日

Ria.nne★
私も7kg痩せて辛かったです😢お気持ち痛いほど分かります(T ^ T)辛すぎて泣きながら吐いたりしてました💦必ず終わりは来ると分かっていても、その終わりがいつなのか分からなくて出口が見えないトンネルのようですよね(*_*)
悪阻はいつか終わるとは言え我慢しすぎも危ない時があるので、無理せず病院で点滴等してもらってくださいね!私は我慢してたらケトン体プラス3になってました(*_*)今は悪阻が終わって、日々止まらない食欲&体重増加と戦ってます(;^_^A
-
satsuki512
ありがとうございます!7キロも落ちてしまうと歩くことも結構つらかったんじゃないですか?私はもう貧血や動悸でトイレに行く体力もなくなってきました(涙)本当によく耐えられましたね。。。
まさに出口の見えないトンネルですよね。ずっと横になってるだけだと本当に1日が長いのなんのって、、笑
そうですね!もうすぐ次の検診なので、先生に相談してみようと思います!
つわりが終わって食べるご飯ってものすごく美味しいんでしょうね!楽しみです♪
お体にお気をつけになって元気な赤ちゃん産んでくださいね!私も頑張ります!- 9月29日
-
Ria.nne★
本当、体重落ちて食べれないで吐いてばっかりで、歩くのも一苦労でした!私も、トイレなど家の中を少し歩くだけで動悸凄かったですよ(>_<)横になってるのも吐きそうになるし、何かで気を紛らせようと座り込んで床掃除とかしてましたよ苦笑 1日が1週間くらいに感じますよね。。
点滴してもらうと楽になるので、 本当に無理しないで下さいね!つわりが終わったら、食べれるってこんなに幸せな事なんだ!って、普通に食べれる事の幸せを感じますよ(^^)お互い元気な赤ちゃん産みましょう♡- 9月29日

maru
あたしも7週目までつわりがひどくてなぜか今は匂いつわりがメインになってます…
やっと固形物が食べれるようになってきたんですが、何時間後かには、おなかがぐるぐる鳴り出してトイレに駆け込む毎日です。胃が痛くなって気持ち悪くなりますし…
あたしは今のメインは水分を取ること。
毎日ポカリを飲んでます!
体重は確かにあたしも6kgくらい落ちたままです…
あたしはつわりが4週後半からがひどかったので今少し落ち着いているのにホッとしています。
人によってつわりは様々ですが、今は無理せずしんどいと思ったら休んで、産婦人科の先生に何でも相談してみてください♡
-
satsuki512
7週までがひどかったんですね!!一般的には8週くらいからピークになると聞いたことがあったので、今これ以上ひどくなったらどうなるんだろうとビクビクしてるんですが、そういう方がいらして少し安心しました!
匂いつわりも生活しにくいですよね、、私も飼い犬の臭いと主人の臭いと食べ物(特にお肉と魚)の臭いがダメになり、リビングに行くとつわりが悪化してしまいます。
これから、少しずつ固形物に慣れていけたらいいですね(^-^)
ポカリは、カロリーもあるし水分補給にいいですよね!!最初のころは飲めていたんですが、粉のポカリにしてから水の臭み?みたいな後味の悪さに気付いて飲めなくなり、その後普通のポカリまで飲めなくなってしまったので、大事なパートナーを失ってしまった気分でした(涙)- 9月29日
-
satsuki512
文章途中で送信してしまいました、、
mariさんもまだ大変な時期かと思いますので、無理せずゆっくり良くなってくださいね!
お互いに頑張りましょう!!- 9月29日
-
maru
今ポカリのゼリーとか出てるみたいなのでチャレンジしてみてはどうですか?
あたしもリビングの匂いがダメで芳香剤捨てました💦- 9月29日

遥ママ
私も今同じ感じです。
1週間お仕事もお休みしています(汗)
でも私の場合量は半分になりますが、食べれるけどずっと車酔いみたいで吐けなくて辛いです(T^T)
貧血持ちなのでそのせいもあるかもしれないです⤵︎
-
satsuki512
そうなんですね(;o;)本当辛いですよね、、(´д`|||)
少しでも食べられるなら、貧血予防になるような物を食べたらいいかもしれませんね!
この先、このつわりが、どんなつわりに変化していくんだろう恐怖もあります。。
私は出来るだけ早起きして、本当にしんどいときに寝られるように、わざと睡眠不足気味の生活をしてます!急に具合が悪くなってきたと感じるときはすぐ眠れるように。笑
お仕事もお休みとったり色々気をつかうことも多くて大変だと思いますが、お互いに頑張りましょうね(;o;)(;o;)!!- 9月29日
satsuki512
ありがとうございます。頑張ります!すごく励みになります(;o;)