※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供との時間を大切にするなら、家事は後回しにしてもいいですか?

子供と触れ合う時間を作る為に家事を先にするべきか
後回しにするべきか。
どっちなんですかね。
限度とかあるとは思いますけどよくわかんないです。

コメント

ちゃーこ

わたしは先にすること全ておわらせてから子どもとの時間を作ってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その方がいいんですかね😣
    私が育ってきたんがそんな感じではなくて旦那の実家がちゃーこさんタイプで😅
    やから意見食い違ってケンカになって😔

    • 9月4日
  • ちゃーこ

    ちゃーこ

    わたしはそっちのほうが心身的にいいのでそうしています。もし後回しにして、子どもと遊びすぎて疲れて、家事する気力がなくなったらって思っちゃうんですよねー😱💦
    でも後回しにしても家事はやる!って人もいるし、人それぞれって感じですよね💦💦

    家事を先にする派の旦那さんは家事してくれるんですか?笑笑

    • 9月4日
ぎゃびー

私も先に色々やってしまっています🙌🏻

子供たちが午前中などの方が機嫌割と良いので😆
起きてとりあえずすぐ洗濯回して…お昼前には夜ご飯の下準備もしちゃってます(笑)