
コメント

ママリ
教員しています。
通われる学校の支援学級の見学には行かれましたか??

ママリ
小学校の教員ですが、そのようなお子さんを担任として持ったことあります。
これから、就学時健診ありますよね?
面談があると思うので、そこで相談されるのが一番いいと思いますよ。
自治体によって、さまざまなサポートがあるので、お子さんにあった支援を見つけられると思います。
-
ママリ
途中で、終了してしまいました。すみません。
ちなみに、その子は、普通学級に在籍して、1日に1時間だけ、校内にある○○学級にて、苦手なことを中心に個別指導を受けていました。
普通学級にいる時は、支援の先生が、困っている時、手伝ってくれていました。- 9月4日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね‼︎貴重なご意見ありがとうございます‼︎
私も取り出し個別のようにやってもらえるとありがたいと思っています…!
参考にさせて頂きます(^^)- 9月4日
はじめてのママリ🔰
コロナの関係で見学会が中止になり個別でアポを取らなくてはいけないのでまだ見に行けていません‼︎