
コメント

りんまま
医者ではなくて獣医師ですが…
チアノーゼだと思いますよ。顔が赤黒くなったんですか?
りんまま
医者ではなくて獣医師ですが…
チアノーゼだと思いますよ。顔が赤黒くなったんですか?
「子育て・グッズ」に関する質問
離乳食の途中で、スプーンを持ちたがるのですがどうしたらいいのでしょうか?💦あと、私の指をハムハムしたり、、、なかなか食べ進めることができず終いには泣き始めて、完食せずに授乳してしまいます💦
年少の習い事 4月から幼稚園に通い始めた年少女子です。 もうすぐ4歳です。 習い事はまだ何もしていません。 夏休みに水泳の体験に参加してみて、やりたいと言ったら始めようかな?と思います。 水泳は自分自身10年ほど…
点数稼ぎのために認可外に預けるか悩んでいます。皆さんならどうしますか? 早生まれのため、0歳クラスや1歳ちょうど(途中入園)は難しく、1歳3ヶ月(1歳4月入園)で預ける予定でした。 ここにきて、娘を生後7ヶ月から認…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
リュウリュウ
返事が遅くなってすいません(>_<)
ちょっとパニックなったのでハッキリとは思い出せないんですが、赤黒かったと思います(T^T)
対処法ってありますか?また病院に行った方が良かったですか?暫くしたら寝てくれたので行かなかったんですが(;-;)
治まった後におでこ(多分頭も)腕に赤い点々がありました。血管がどうにかなったんでしょうか?
質問ばかりですいません(>_<)
りんまま
チアノーゼを起こしているかどうかは舌の色で判断したりするので、顔だけだと何とも言えないこともありますが…心室中隔欠損お持ちなら、落ち着いて舌の色をチェックしてあげてください。本人も苦しくてパニック→さらに泣くことも考えられるので、お母さんが落ち着いて泣き止ませてあげることが大切かと思いますよ。
おでこの赤い点々はわかりません(*_*)
リュウリュウ
色々とありがとうございましたm(__)m
今度あったら…ないことを祈りつつ落ち着いて対処したいと思います。