
子どもが頻繁にトイレに行くが出ない。体調異常か?排尿感覚は通常より短い。痛みや不快感は否定。原因や症状教えて。
子どもがさっきから「おしっこ!」と何度もトイレに行くのですが(3分おきくらい?)出ません😣
何か体調がおかしいのでしょうか?
トイレは自立しており、尿意便意を伝えることも、トイレで排泄することも全て自分でできます。
いつもの排尿感覚は3〜5時間程度です。(夜は12時間以上空くこともあり。)
今朝7時半にトイレに行ってからおやつのあと(10時半)に1度誘いましたが出ず、今お風呂にお湯を張って遊んでいるのですが、15分ほど前から「おしっこ!」→トイレに座る→「やっぱり出ない…」を4回程繰り返しています😣
本人に聞くと「痛いとこも変なとこも無い」というのですが、何かおかしいのでしょうか?
少し股を気にする様子もありましたが今はありません。
何か原因や思い当たる症状があれば教えてください🙇♀️
- はじめてのママリ
コメント

ママイ
膀胱炎ですかね?
私自身が膀胱炎になったときはしたいのに出ないのが続き、やがて血尿が出て発覚って感じでした💦
水分はたくさん取れてますか?
はじめてのママリ
やはりそうなんですかね😣
膀胱炎大変でしたね😣
痛みなどはありましたか?
水分は普通には取れています💦
ママイ
痛い人もいるみたいですが私は最初は痛くなく、血尿が出るちょっと前くらいにチクチクするな?って感じでした!でもそんなにすごく痛かったわけではないです!
子供だといくら話が上手でも完璧には自分の状態を伝えられないから難しいですよね💦
はじめてのママリ
そうだったんですね😣💦
そんなに痛くないとなると余計子どもが表現しにくいですよね😣
少し様子を見てみます💦
ありがとうございます🙇♀️