![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
名古屋市東区か知多市で出産を迷っています。実際に出産経験のある方、費用や入院日数、良かった点・残念だった点を教えてください。
名古屋市東区か知多市近辺で出産しようかと迷っています。
実際に出産された方、分娩費用・入院日数、良かった点・残念だった点など教えてもらえると助かります。
①東部医療センター(家から徒歩圏内)
もしくは以下、里帰り出産
②産院いしがせの森(大府)
③原田レディースクリニック(知多)
④友田レディースクリニック(知多)
⑤あいち小児保健医療総合センター(知多)→HPには普通の妊婦も少数枠あると書かれてました。
- はじめてのママリ🔰(2歳10ヶ月)
コメント
![283](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
283
一人目の時、大府に住んでいたので、いしがせで出産しました!
費用は、少しお高めなようです😅毎回の健診で補助からはみ出た分も最後に一括請求ですが、出産一時金を使っても、手出しで8万くらいだったかな?でした。(夜間、普通分娩)ちなみに、分娩予約に10万払いますが、最後の請求からは10万分引かれます。
初産婦は分娩から5日、経産婦は4日、帝王切開は6日?くらいの入院だったと思います。
お料理がとにかく美味しいです!その頃はコロナが無かったので、皆でワイワイ食べて、とてもリフレッシュできました。
一日目の夜はナースステーションで預かってくれますが、次の日からは基本的には母子同室です。母乳の相談など、親身に対応してもらえました!(母乳パッドは自分で用意しないといけないので注意です!💦)
診察の待ち時間はとても長いです😣
はじめてのママリ🔰
早速ありがとうございます!
手出し8万ですか。トータル50万程なのですね。
ちなみにお部屋はどんな感じなのでしょうか?HP拝見したのですが、アジアンテイストな感じのお部屋ばかりなのか気になりまして。
入院日数もありがとうございます!
母乳パッド必須ですね。
283
私は、ビジネスホテルのような印象を受けました😊HPだと、結構盛って写真撮ってるかもしれないです😂居心地は良かったですよ😆