
1歳5ヶ月と4歳半の子どもを連れてさつまいも堀りは無謀でしょうか。天候や子どもの行動が心配です。ベビーカーで行けるかも確認したいです。
1歳5ヶ月👦と4歳半👦を連れて、さつまいも堀りは無謀でしょうか?
行ったことがないのですが、当日でなくてもお天気が悪い日があると泥だらけになりますよね。
地域のイベントで10/16にあり、自粛続き(宣言下です)なのでどこか連れて行ってあげたくて。
10:00〜12:00となっていて、集合場所までは車で行きますが、そこから徒歩10分ほどの場所なのでベビーカーで行きます。(そもそもベビーカーで行けるのか問い合わせないとですが)
心配なのは下の子が歩いてどこまでも行くタイプ&砂場の砂を食べるタイプなので芋掘りどころじゃなくなる事です😅
最悪おんぶ覚悟で臨むしかないでしょうか。
8歳の長男も連れて行こうと思えば連れて行けますが、余計に大変でしょうか😂
- はじめてのママリ(4歳11ヶ月)
コメント

moony mama
8歳のお子さんは、一人でもできるでしょうし。
4歳のお子さんは、初めての芋掘りなら大人が一緒じゃないと厳しいかな? でも、8歳のお子さんと一緒ならできるかも❗️
ただ、一歳のお子さんが、土食べちゃうとかだと、そこに一人つきっきりですよね? ちょっと厳しいような😅

はじめてのママリ🔰
芋掘り自体はほんの数株を割当られて、ここからここまでと指定された場所を掘るだけだと思うので10分もあれば掘り終わるかと。。
なので、すぐに撤収できるならそれほど大変ではないと思いますが、下の子泥だらけになるのは覚悟ですね🤔
土を掘るので虫も沢山出てきます、砂場の砂と違い畑の土は湿っていて粒子も細かいので洗っただけでは簡単には泥の色も落ちません😭
上の子たちは子供用軍手を履かせたほうがいいですよ!
うちは4歳半も手の周辺は泥でぐちゃぐちゃになりました😆
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
なるほど、割り当てられた場所を掘り終わってすぐ撤収可能、手洗い場の有無も確認してみます☺️
レジャーシート持って行って着替え場にしても帰りのベビーカー泥だらけになりそうですね💦
虫はご遠慮いただきたいですがやっぱりいますか😭💦
上の子によけてもらいます…笑
軍手も忘れずに持っていきます!!- 9月4日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
8歳と4歳ペアが行けそうであれば何とか出来ますかね。
ちょっと冒険かもですが、前向きに検討してみます😊