
天窓のある部屋は夏に暑く、眩しいと感じています。対策や工夫について教えてください。また、気密性が高いと2階も涼しく保てるのでしょうか。
天窓のある部屋は夏すごく暑いし眩しいですよね?対策とかあれば教えてください。
注文住宅で家を建てようと検討しています。夫の希望が大屋根の2階建てで、そうすると屋根に窓をつけないと窓の無い部屋ができてしまいます。
(イメージはこんな立派ではありませんが画像の家のような感じです。)
先日とあるハウスメーカーのモデルハウスを見に行ってきたのですが、そのお家はすでに買い手がついており1階のみエアコンが設置されているお宅でした。2階は住んでから設置するそうです。
当然ながら2階は暑い(汗をかくほどではないがムシムシする)感じがしました。
そのハウスメーカーは気密性を売りにしており、
「冬は1階のエアコンだけであたたまるんですが、2階は天窓があるためにどうしてもエアコンがないと暑くなってしまうんです。」
と言っていました。
天窓ってイメージ的には爽やかで素敵なイメージなのですが、やっぱり暑いし眩しいですよね?
角度的に斜めになってるのでカーテンも難しそうだし、、、
天窓のあるお家の方、何か工夫されていますか??
また別のハウスメーカーの住宅展示場は2階も涼しく(エアコンは動いていたかは聞きませんでした)、「気密性があるので1台動かすだけで家の温度が保てる」と話していました。(全館空調ではない)
前者も後者も気密性は売りにしていますが、価格帯は後者のほうが上です。気密性がよりしっかりしていれば2 階で天窓があっても(エアコンは1階のみでも)涼しいのですか??
- えみんこ(5歳10ヶ月)
コメント

🌈ママ 👨👩👧👦
実家が天窓あります
窓の下に和紙を貼ってある風のアクリルをはめていて光が優しくて熱いってことはありません✨

るか
天窓は...雨水漏れますよ...
窓関係なく、屋根裏部屋は日差しが直で当たって熱せられるので機密性があろうがなかろうが当然暑いです。
-
えみんこ
ありがとうございます。
明後日また別のモデルハウス見学に行くので雨漏りについて聞いてみようと思います。- 9月3日

るー
職場の一戸建てに天窓ありますが、ものすごく明るいです!眩しいので真下にはいれませんが暑くはないですね🤔

らすかる
今の賃貸が吹き抜けの先が天窓です。
何もしてないので階段あたり(天窓の下)は暑いです。
4年住んで1度だけ天窓から雨が入ってきました😱
横殴りの雨だったかなぁ🤔
後日管理会社が中と外から点検してくれましたが、どこもおかしくなかったとの事なので、横殴りの豪雨だと雨漏りするみたいです。
眩しいとかはあまり思わないです。
電気つけなくても明るいって程度で😄

ママリ
友人の家ですが数年のうちに何度か天窓にヒビが入って交換している、暑い、日焼けすると嘆いていました。
えみんこ
ありがとうございます!和紙という手があるんですね!
参考にします!
🌈ママ 👨👩👧👦
拾ってきた画像なのですがこんな感じです!
実家と似てる感じのがあったので一応参考に💦
えみんこ
ありがとうございます。参考にさせていただきます。