※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

保育園の感染症対策について教えてください。他の園と比べてゆるい対応が気になり、コロナ陽性者が出続けている状況です。具体的には親が教室に入ったり、マスク着用がないなどの問題があります。

皆さんの通われてる保育園の感染症対策を
教えてほしいです。
うちの子の保育園は、
どう考えてもゆるゆるな気がしてなりません。

だからなのか毎週のごとくコロナ陽性者が出ては
休園→登園自粛期間になって
ここ1ヶ月以上休ませてます。

ゆるゆるだなと思うところを書き出します。



・教室の中に親が入って子どもの持ち物整理したり準備したりする。なんなら小学生などの上の子も普通に入ってくる。(近隣の園は入り口しか入れないと聞きます。)

・消毒液も体温計も置いてあるだけで誰も監視してるわけじゃなく中に入れる。

・熱が出た場合、下がってから24時間経たないと登園禁止
な園が多い中で、うちの園は熱が下がってたらきてもいいという基準。

・毎月、全園児で集まってお楽しみ会とかやってて、その写真を見たらまさに密。教室自体も換気もしてんのか?って感じ。

・基本親の集まる行事(例えば入園説明会、懇親会、夏祭り)は中止して子どもだけでやってるパターンが多い中、うちの園は開催してた。

・マスクは全員してない。同じ園の子で、マスクしてる子見たことない。

・コロナが毎週のよつには出てる中での登園自粛期間も
1歳児クラスだけでも15人中12人登園している状況
(これは家庭の事情もあるので仕方ないとは思いますが、そんなに登園してる子がいるということに正直びっくりしました)

・朝と夕方は異年齢の合同保育(これも職員の人数の関係上仕方ないのかな...)


皆さんの園の対策を教えてほしいです。

ちなみに住んでる地域は
関東の都内近郊のため、
保護者は皆さんだいたい都内に行ってる方が多いはずです。
うちは夫と共に在宅ワークですが、
そのような方はなかなかいない印象です。

コメント

ひろ

うちは上から1番目、2番目、7番目、8番目同じです。
マスクは年中さんは半分くらい、年長さんは大体してるかな?くらいで、年少さんはしてない子の方が多いくらいです。
都内です。
でも1回も休園になったことないです。(数回陽性者は出てますが、早めにお休みしていて濃厚接触者がいないので休園になりませんでした。)
3番目の、熱が下がってたら来てもいい、が1番心配ですね💦

はじめてのママリ🔰

2.7.8番目は一緒です。
登園自粛期間でも、働いてたら厳しい部分ありますよね…

全体的にゆるいですね😱特に熱と保護者参加のイベントは結構びっくりです💧

はじめてのママリ🔰

幼稚園ですが、
①うちは幼稚園で年少なので親や未就学児の兄弟も教室に入ります。年中年長は下駄箱でさよなら。
②毎日保健師さんに健康観察票を門で提出します。そこに体温書いてあるので送り迎えの際体温は測りません。消毒のみです。
③発熱の際は速やかに登園禁止、次の登園は熱が下がってからしばらく体調をみてからです。
④毎月誕生日会や説明会や行事は緊急事態宣言が出ると日が伸びますが開催されます。換気はしています。
⑤マスクは一応着用とありますが場合によりけりで外す時もあります。年少はほとんど外してます。

うちのクラスは全員登園しています。

いちご

玄関に消毒。
発熱は24時間以上たってから。
上のクラスの子はマスクつけてる子がおおいです。
窓はあいてて、扇風機まわってました。
運動会は短時間。1人の園児に対し、保護者は2人とききました。
懇親会などは全て延期。
健康観察表。
検温も決まった時間にしてくれてるみたいです。

はじめてのママリ🔰

公立保育園です。今は下の子の育休中で登園自粛してます。
発熱時は解熱後に24時間以上たってから。
保育参観、お見知り遠足は中止。
運動会は園児たちだけで、『運動会ごっこ』。
マスクは園児たちはつけてませんが、送迎時は入室できずその場で検温と消毒されています。玄関に2本ほど消毒液が設置されてます。