
コメント

黄緑子
年収の手取りが600万ですが、月に15000円は行かせられない(笑)
ローンが...高くて...

退会ユーザー
私は旦那さんの年収やローンなど
お金関係一切分かりません😭😭
食費、日用品、オムツや消耗品、
クリーニング、交通費、手土産代
誰かの誕生日があればプレゼントやケーキ
などで毎月7万もらってますが
そこから1万3千円払って
幼児教室通わせてます!!
1歳半から楽しそうな息子を見てから
節約家になりました!笑
-
くりすてる
ありがとうございます😄節約上手ですね、うちは主人がお菓子とお酒がすきでよく買ってるのですが、これが結構高いのでしょうね💧
- 9月28日
-
退会ユーザー
私も旦那も子供もお菓子大好きですし
毎日夫婦で晩酌してますよ★
毎月貯金は出来ないほどカツカツですが
なんとか間に合ってます(* ̄m ̄)- 9月28日
-
くりすてる
貯金できず毎月赤字です、保険料と携帯代が高いです💦子ども手当を、貯金したくても貯金できず、学資保険に消えています💧
- 9月28日
-
退会ユーザー
保険料や携帯代、ローンなどお金の管理は
全て旦那さんがやってるので
わかりませんが
私は渡された金額の中でのやりくりだけ
ですが毎月カツカツです😅😅
たまに足らなくて自分貯金下ろしてます!- 9月28日
-
くりすてる
どうしても、生活費が足りなければご主人に足りなかったら生活費を請求したらどうですか❓私も自分の貯金を生活費にしていたら、私は自分のお金は自分のお金で、主人のお金はみんなのお金だと色んな人に言われました💧
- 9月28日
-
退会ユーザー
私が自分でやりくりするから!
生活費から幼児教室代払うら!
とという約束なのでね(* ̄m ̄)- 9月28日
くりすてる
ありがとうございます😄うちは年収450万。子ども1人なのに。。一応450万は平均ですよね、みなさん余裕あるんでしょうかね💧