![初めてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
濃厚接触者がPCR検査をするなら、陽性者の陽性確定日から期間が早すぎると潜伏期間として陰性がでることは多いと思います😔
濃厚接触者は、陽性発覚日からせめて一週間はあけてからPCR検査をするというルールが私の勤め先ではあります💦
(その期間は自宅待機)
自身の感染が不安で、お子様
への感染も不安なら、頼るところがあれば、お子様をご実家等に預けて自身1人で生活し、自身も実費でPCR検査をして陰性であれば、またお子様と暮らす…とかしか対策はできないかと😭
難しいですよね…
初めてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
やっぱりそうですよね、、
他の職員にも言ったけどなぜか大丈夫だって!と言い切っていて、、
わたしがそうならこどももそうだと思うので預けれないです🥲
ママリ
濃厚接触者の定義として、陽性者とマスクなしで10分以上半径2メートル以内で接触した人なので、福祉サービスご利用者の濃厚接触者の方とそういった行動をしていなければ、あさんが感染している可能性はかなり低いと思います✨
心当たりがなければお子様を預けて、念には念をで自費PCR検査をして陰性確認してからお子様との同居再開でもいいのかな?って思いました!🍀
あさんが濃厚接触者である心当たりがあるのであれば、お子様と一緒にいて、PCR検査の陰性を祈ることしかできないかもですが😭
歯痒いですね…
私の話になりますが、主人の直属の上司がコロナ陽性になり、主人が保健所に連絡して色々質問に答えたところ、上記の濃厚接触者の定義には当てはまらないと言われました🙄
同じ現場で働いていて、同じ部屋でお昼も食べていましたが、マスクを外した状態で向き合って喋ったことがなかったからです!
念のため、上司の陽性が確定してから私はホテルに宿泊し、主人は一週間あけてPCR検査をして陰性でした✨
さらに念のため、+一週間別居して、合計2週間は別居していました!!
メンタルボロボロでイライラしてしまうのも不安からくることですよね💦
その気持ちを解決することはできないかもしれませんが、保健所に連絡して気になることを相談したりして、少しでも気持ちが軽くなりますように…
初めてのママリ🔰
ありがとうございます。
私自身はあてまらないですが他のひとが怪しいです🥲
みんなコロナでないことを願います…
有難いです!
ご主人ちがってよかったです!
こどもにあたってしまっていて自己嫌悪です…
ママリ
そうなんですね😭
同僚がコロナだとグッと可能性あがっちゃいますもんね…
私もそう願っております😢
子供に当たったことのない母親を私は見たことがありません!!!
母親も1人の人間で、このご時世ストレスも溜まりますし、仕方ないことのように思えます。
あたってしまったあとにご自身を責めてしまうぐらい、お子様のことを愛していらっしゃるんですから、そんなに自己嫌悪しなくてもいいと思いますよ☺️
そんな状況の中、お子様を思って不安になったりお仕事していたり、本当によく頑張っていらっしゃいます。心から尊敬します。
あまりご無理なさらずに、少しでも多くお子様と楽しい時間が過ごせるように願っております🍀