
スーパーで知らないお爺さんに「子供は1人なのか?」と言われ、男の子を産むように言われた。驚きました。
3歳の娘がいます。
娘を連れてスーパーで買い物をしていたら、突然見ず知らずのお爺さんが話しかけてきて、「1人なのか?」と言われました。
意味が分からず、聞き返すと、「子供は1人なのか?」と言われたので、「はい」と答えると…
「女の子1人ではダメだ。一姫二太郎というだろう。男の子を産みなさい。1人では可哀想だろう。」と言われました。
全く知らない人とすれ違っただけなのに、こんなこと突然言われるなんて…
本当にビックリしました。
親などに言われるならまだしも、どこの誰だか分からない人に言われるとは思いませんでした。
こんなことってあるんですね…
- ぷく(7歳)

おみん
わたしも言われたことあります〜😅おばさんでしたが「きょうだいは多い方がいい!」とかなんとか😩母乳だとか聞いて来られたこともありますし🤪高齢の人に多いですよね😓

erina❁⃘*.゚
気持ちが悪いですねえ😅😅

はじめてのママリ🔰
妊娠も出産もできない男が偉そうになんですか?😊って言ってやりたいです
性別をコントロールできるわけないやろって感じですね
昭和脳って本当に迷惑ですよね🙌🏼今は令和なのでさっさと昭和にでもお帰り下さいって思います😌

おむこむの母
ちょー余計なお世話ですね。
古臭い価値観押し付けるなー😱

R
あります💦あります💦
ネット記事で読んでて、こんな人いるんだな…と思ってた数日後に
スーパーで知らない人に
母乳かミルクか聞かれて、今の人はミルクばっかに頼って本当呆れちゃう
とか言われてその場で息子とフリーズしました。笑

みにとまと
そーゆーのうざいですよね😤私も知らないおばさん(おばあさん寄り)に「2人目はいつごろ?」と聞かれ、予定は無いと答えると「子供は3人産まないとダメよー」って言われました。何言ってるか自分でわかってるんですかね?気持ち悪いですよね💦

naami
黙れくそじじい、と言いたい!
子供の人数なんて
家庭それぞれだし、
事情がある方もいるでしょうし
なんて無神経な発言でしょう。
古臭い考えしか出来ない
無神経じじいのことは
忘れましょう😆

はじめてのママリ🔰
気持ち悪い人っているんですよね。
きっとそのじいさん、自分の子どもやお嫁さんや孫からも嫌われてます。
喋り相手のいない寂しいじいさんなんですよ。

きなこ
いるんですよね、そして突然遭遇するんですよね🙄
似たような絡まれ方をした時に、
「産めない性別の他人が何言ってんですか?警察呼びましょうか?」って凄んだら逃げて行きましたよ👍🏻笑

ママリ
私もおばあさんに話しかけられ、うちの娘達をみて「私は3人産んだのよ、男の子もね。あなたも頑張ってね」と言われ唖然😑
自分の親には、他所様にこんな非常識なことを言わないようしっかり伝えました!(言うような親じゃないと信じていますが…🥲)

退会ユーザー
いますよねそういう人😅
変なこと聞かれたら無視しますね

ぷく
皆さん、コメントありがとうございます。
驚き体験でしたが、同じような体験をされてる方がいらっしゃって、更に驚きでした😅
古い考えには縛られずに生きていきたいですね😅
コメント