
離乳食の量に水分も含まれるかどうか、例えばパン25gにミルク50mlを入れた場合、計算はどうなるか疑問です。野菜出汁なども含まれるのか気になります。
生後9ヶ月の離乳食の量
普段ママリでうちの子は200g食べます。とかよく見るのですが👀離乳食の量って水分量も入るのですか??
例えば
①パン25gでミルクを50ミリ入れてミルクパン粥にしたら、これは25gで計算しますか?75gですか?、
②ニンジン10gダイコン10gひき肉10gで野菜出汁40ミリを使ってあんかけにしたら、これは30g??70g??
さすがに麦茶の量はいれないですよね?笑
- おみみ(4歳5ヶ月)
コメント

mia♡
最終的に出来たおかず、ご飯の量を私は測ってます!!

はじめてのママリ🔰
パン粥はミルク含む出来上がり量でカウントしました!
出汁など後足しの水分はカウントしませんでした🤣
-
おみみ
そのパターンもあるんですね🤤ママによってカウント方法は違うってことですね🤤
私は今までミルク量すらカウントしてなくて、あんまり食べない子なのかなぁと思っていたので、皆さんカウントしてるみたいで少し安心しました😮💨- 9月3日
-
はじめてのママリ🔰
カウント方法違いますよね!
だいたいでカウントしてました😂
9ヶ月の頃は1食160~170くらいでした!- 9月3日
おみみ
水分量も入っているってことですよね?
mia♡
そうです!!