※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まるる
子育て・グッズ

娘が偏食で食事に悩んでいます。食べるものが気分で変わり、食べムラがあります。対応方法や食事について相談したいです。

上の娘が偏食で何も食べません。
この食べ物が嫌い!と言うよりは、その時の気分で昨日食べていたものも今日食べなかったり、突然食べたりという感じです。
本人もお腹が空いてしまって、常に何かクレクレと機嫌が悪く怒っています。お菓子すらも食べむらがあります。
必ず食べてくれるのはきゅうりですが、きゅうりも4本食べたら食べ過ぎて蕁麻疹を出した事があるのでそれだけあげ続けることもできません。お腹にもたまりませんし。
いつもご飯は3回くらい作り直しますが、全部食べてくれない、本人はお腹空いててキレてる…という事が朝昼晩毎日起こります。
もう本気で嫌です。
ずっとこれしか食べない!というなら、もうずっとそれを食べててくれと思うのですが、今日何を食べるのかも謎です。軽い発達障害があるので、自分が食べたいメニューを指定することもできません。
時間をかけて作ってダメだと心が折れてしまうので、最近はかなり簡素な食事にしていますがそれでも食べないならいっそもう上の子は無視して、私達で食べたいものを作った方が下の子にも良いでしょうか。
こういうタイプの偏食にはどう対応したら良いのでしょうか。

コメント

あくよう

うちの息子は離乳食のころから食べむらが多く…2歳半ごろに風邪を拗らせてもともと少なかった体重が成長曲線を下回ったことがあり総合病院にかかりました。
その時の食べ方の対処法なんですが…
①朝、昼、間食、夜とご飯の時間以外たとえお腹が空いて泣き叫んだとしても何もあげない
②食事は1食をワンプレートにしてバランスよく出す(取り分けたりだと好きなものしか食べない等が出てくるため)
③↑の食事を全て食べられたのなら追加で果物やお菓子をあげてもオッケー
と教わりました!!
うちの場合は2歳児だったので、もともと3食のうち1食がっつり食べられるようになれば年齢が上がるに連れて食べる量が増えてくるとのことで…確かに今5歳になって食べるようになってきました!
まあアレが嫌い〜とかは有りますが食べないとオヤツ抜き出しその後次の食事まで何も出てこないのがわかっているのでお腹が空いてなかったら炭水化物だけは進んで必ず食べています😳
4歳でもう会話もできるだろうしわがままを言えばママが他のもの出してくれてるのがわかってるからやってるんだと思いますよ^ ^
発達障害の事はあまりわからないのですが、私の場合は母の食事に合わせて献立はいつも決めているので(とりわけで子供の分は味付けは子供用にはしてます)親主体を貫けば最初は泣き叫んだり大変だけどだんだんなれてくると思いますよ😅お腹が空き過ぎれば結局なんでも食べます😅