![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
今もまだついていますが、開けっぱなしのこともあります😅もうわかってるので1人で登り下りすることはないですが…閉めておきたい時もあるのでしばらくつけっぱなし予定です☺️
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
上の子が4歳ですが、2階のゲートまだつけてますよ。
子どもを寝かせた後に夫婦で下でそれぞれの時間を過ごしています。
上の子がたまに夜に起きます。寝ぼけて階段から落ちるのが嫌なのでつけてます。
下の子が1歳なので1階のゲートもつけていますが、、、
子どもが1人だけなら3歳ぐらいに1階の外したかったですw
つけてても1階のゲートは階段に手をついて越えてるので意味ないですwwww
-
ままり
回答ありがとうございます🙏全く同じです🥺同じく夜は寝ぼけて転落されるのが怖いなと😭我が家も無理やり乗り越えようとしはじめたら、もしくはもう少し聞き分けがよくなったら下のゲート撤去しようかと思います😂
- 9月3日
![ちーまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちーまま
2歳すぎまでつけてました。
いまだに下のゲートはつけていますが上のゲートは子供に壊されました😨
-
ままり
回答ありがとうございます🥺🙏壊されたんですね😳!子供の力が強くなってきたり無理に乗り越えようとしはじめたら我が家も撤去検討しようと思います🥺🙏
- 9月3日
ままり
閉めておきたい時…わかります😭!しっかり上り下り出来るようになってきたとはいえ、娘は階段で突如ふざけたりジャンプしようとする時もあり…まだ不安なので我が家もしばらくつけておこうと思います🥺🙏