※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

妊娠中で幼稚園入園悩む方がいます。息子の成長とコロナリスク、自身の体調を考えています。皆さんはどうしているか教えてください。

妊娠されている方、上の子は幼稚園行かせていますか?

上の息子が今月から満3歳で幼稚園入園しました。
家にいると、ひとり遊びもしないし、後追いも凄くて家事もできず、抱っこ三昧、ノイローゼなりかけで、「幼稚園入園までの辛抱」と言い聞かせながら過ごしてきました。
しかし、いざ入園すると自身も妊娠中ですしコロナが怖くて、行かせるべきか休ませるべきか悩みます。
コロナのリスクを最大限なくすのであれば、外に出ないで自宅保育するのが一番なんでしょうけど、息子の成長する機会を奪うことにはならないか?私自身、コロナの心配はないけど、臨月の身体で頑張れるのか?など、グルグル悩んでいます🌀

正解は人それぞれですし、その家庭で決断することだと思うのですが、実際皆さんどうされているのかお聞きしたいです🙏

コメント

deleted user

うちは保育園ですが、登園自粛してますー(><)

うちの地域は緊急事態宣言出てる地域なので💦

かと言って週2~3行かせても意味ないしなぁ…という感じで、夫も週1しか休みないので結構大変ではあります💦

夫には「保育園連れて行ってもしも娘が取り返しつかないことになったら死ぬまで後悔するんだよ」と言われていますが、週6仕事の方が楽じゃん…と思っちゃってる自分がいます💦

感染状況そんなに酷くない地域なら行かせても良いかもですね(^^;

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨
    そうなんですよね、結局行くなら意味ないよなぁって思っちゃいますよね💦検診の時とかは預けて行かれてるんですかね??
    ご主人の言うことも正論ですよね…でも、当事者はしんどいですよね😭😭
    参考になるコメント、ありがとうございます!!

    • 9月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    検診は、私の産婦人科日曜日もやってるので、日曜日に行ってます😊

    検診は子連れOKなので、(入院の時の立ち会いやお見舞いは一切禁止ですが)平日は子連れの患者さんが沢山います!

    週2~3行かせるなら、もう週5でも良いかなって感じですよね(^^;

    私の場合ワクチン打ててないので、妊婦さんは重症化しやすいとのことで、それが怖いのもあります(><)

    多分、妊娠中の日中育児よりも、臨月のコロナ重症化の方がしんどいと思います💦

    私の友達も首都圏で育休中で旦那さんはテレワークですが、2歳の上の子普通に保育園通わせてます😅結局人それぞれですよね(><)

    私も自粛前は、自粛させるよりも行かせるメリットを探してなんとか行かせよう!と思ってましたが、悩みまくってコロナの怖さに勝てませんでした(^^;

    • 9月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    人それぞれ…本当にそうですね。だからこそ、自分自身や家族のことを考えた判断が必要になりますよね🙏
    貴重なコメントありがとうございました!参考になります😊

    • 9月3日
ゆか

あくまで私の考えです🤗
私は次の4月の年少まで入園を延ばしました😊

私はやはり何より命が大事です!
緊急事態宣言が出てる地域ってのもありますし、最近では子供間の感染も多いです。
息子自身は軽症で済んだとしても、私も感染したら…妊婦の重症化も怖いですし、重症化しなくても早産リスクは高まりますし、早産でお腹の子を亡くしたら、みんな助かったとしても、そもそも私が入院したり闘病してる時に息子のお世話は誰がする?などなど…命を守る以外にもリスクや問題や心配事が山積みです😭💦
あと、これが息子とふたりで過ごす最後の時間だと思ってます!
2か月前くらいから赤ちゃん返りが始まり、ひとり遊びもしないし後追いもあるし抱っこも増えたしグズグズも増えました。
なのでしんどいと言えばしんどいですけど、息子は自ら上の子になりたくてなる訳じゃない、下の子の妊娠・出産は完全に親の都合…出産後は今よりもっともっと我慢させてしまうし…と考えてます。

同じように悩んでらっしゃる方の質問を何個も見てると、必ず、子供の成長の機会、という言葉が出てきますが、満3歳か年少入園かで、成長の差が出てくるとは全く思いません😊
世の中、幼稚園では年少から入園する子供の方が多いですよ😊
年中からの2年保育を選択するご家庭もありますし、自助サークル(子育てサークルだけで幼児期を過ごす)で幼稚園などに通わない子もいます。
たしかに幼稚園だからこそ出来る経験はありますが、今の時期の家庭保育でしか出来ない経験もたくさんあると思います!
というか、集団生活はいずれ必ず始まりますので、幼稚園などの集団の場で得る経験や成長は、そこからでも遅くないとおもってます。

旦那さんのおっしゃる通り、幼稚園を休んだところでリスクは0にはなりません。
というか、生きてる限り、リスクは0にはなりません。
でも、幼稚園で不特定多数の人と至近距離で数時間活動するのって、けっこうなリスクですよ💦
大人ですら感染対策してても感染する時はするのに、幼稚園児の感染対策なんて、ほとんどできないに等しいですよ😭
0にはならなくても、限りなくリスクを低くする努力は必要かなって思います。
そもそも旦那さんもお仕事で外でますよね😂?自分が一番リスクを家に持ち込んでる存在で、何言ってんだって感じです😂笑
息子さんが行きたいという場所がどこかにもよりますが、毎日幼稚園に通わせるくらいなら、しっかり感染対策して、密にならないようにして、たまに短時間だけでも息子さんの行きたい場所に連れていくっていう方が、逆にいいのでは?と私は考えちゃいます😅💦

もちろん、地域ごとの感染の度合いでも考え方に違いはあると思います!
そこまで酷くない地域なら、通わせてもいいのかなって思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨
    全てに頷きながら読ませていただきました。その通りだよなぁって思います。結局リスクや状況はありますが、自分の都合が決断に影響してるのかなと気付かされます💦
    大変参考になるコメントありがとうございます!家族で話し合って決めていきたいと思います🙇‍♀️

    • 9月3日
はじめてのママリ(28)

上の方と内容かぶりますが、
感染対策をさせた上で、って、
年少で完璧に対策できる子なんていないですよ😭
お外遊びの時はマスク外す園も多いですし、給食の時に喋るなとか、遊んでる段階で触れ合うなとかすぐ除菌しろなんて、3歳児には無理な話なので
旦那様にはそこ理解してもらったほういいです🥺
幼稚園行くのと行かないのでは
かなりリスクが違うと思います💧

旦那さんは大人なのでマスクやら除菌やら徹底できますが、子供はそうじゃないです💧
我が子がもしできていたとしても
周りはそうじゃない子だっていますし😩


うちはとりあえず夏休み明けの2週間休ませて園でクラスターなど起きないか様子見しています。
娘も行きたがっているし、ずっと休ませるわけにはいきませんが、、
夏休み出歩いてる家庭もあると思うのでその点ではリスク減らせると思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    参考にさせていただきます!

    • 9月3日