
明日まで様子見るか、遠い病院に行くか迷っています。どうしたらいいでしょうか。
8か月の息子が月曜にRSウィルスにかかりました。
薬を貰って、昨日までに熱も下がって機嫌も良くなってきてたのですが、今日になってまた熱が上がり出し、鼻水だらだらで鼻づまりも咳も酷いです。
市販の吸引機もつかいましたが、それでも鼻水だらだら、、、
授乳を嫌がり、朝から一回も飲んでくれず、グズグズです。
かかりつけの小児科は今日は休診日で、近所の小児科の休診日です。
まだ薬はあるので明日まで続けて様子見たらいいでしょうか?
それとも、ちょっと遠いけど、違う病院に行って吸引などの処置をしてもらうべきでしょうか?
- mrznmc(7歳, 9歳, 11歳)
コメント

ぴーちゃん
まだ薬あるんですよね?
私なら耳鼻科で鼻水吸ってもらうと思います☆
mrznmc
ありがとうございます!
今から耳鼻科に行ってきます!