※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
a
子育て・グッズ

1ヶ月半の息子が40〜60mlしか吸わず、吸う度にぐずる。1日4〜5回授乳。出が悪いか心配。将来の授乳量について相談。

はじめまして☺︎
今1ヶ月半になる息子がいます。
授乳量なんですが毎回40〜60しか出ていません。
ちょっと吸ってはぐずったりします。
授乳時間も夜は5時間くらい空いたりで回数も
1日4〜5回です。
1ヶ月半にしては出が悪いですか?(*_*)
これから量が増えることはありますか?

コメント

deleted user

個人差ですが1ヶ月半なら
1回に120~140は欲しいですね!
1日6~7回飲んでたと思います😶

母乳はほとんど出なかったので
完ミで育ててます😅

  • a

    a

    コメントありがとうございます☺︎そうですよね😭なのでそれくらいになるようにミルク足しています!
    なかなか思うように出ないもんですね🥲

    • 9月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    少食の子なら仕方ないけど
    飲むのなら飲ましてください☺️
    満足したらグズりも
    減るかと思います!

    • 9月3日
MAA

母乳の出は特別悪いとは思わないのですが夜は寝ちゃってて吸わない感じですか?
1ヶ月で1日4.5回は少ないかなと思いました😯
大変ですがもう少し母乳吸わせる回数増やしたら母乳量も増えてくるかなと思いました☺️

  • a

    a

    コメントありがとうございます☺︎無理矢理にでも起こして吸わせた方がいいですよね🥲やっぱり少ないですよね。
    もう少し授乳回数増やしてみます🙂

    • 9月3日