※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
𝐫.
住まい

鉄筋コンクリートの団地に引越したのですが、カビが生えやすいと注意されています。実際に住んでいる方はカビが生えますか?どのくらいで生えますか?対策を教えてください。

鉄筋コンクリートの団地に最近引越したんですけど、カビが生えやすいので換気をしてください。と注意事項に書いてありました。
鉄筋コンクリートのアパートに住んでいる方、結構カビ生えますか?どのぐらいで生えますか?

どのような対策してるか教えてください🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも全く同じ感じの団地です!!
住んで3年ちょっと住んでますが、今のところ大丈夫です!ただ私のところは風通しがすごいよくないし、やはり湿気は気になります!一つ空いてる部屋で部屋干しする時は必ず除湿器つけてます!!
居間はこまめに換気してます!!
でもそこまですごいひどいわけじゃないので平気です!
ちなみに旦那の実家は20年くらいら団地に住んでいて一度行ったときカビすごかったです。
ちょっと引いてしまった事を覚えます笑笑

  • 𝐫.

    𝐫.

    そうなんですね!3年でまだ大丈夫なんですね🥰
    換気は20分ぐらい毎日しようと思います!
    エアコンで除湿してるんですけど除湿器買うまで大丈夫ですかね?🥲

    カビ嫌ですよね😭

    • 9月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    でも長く住めな絶対カビにやられます!除湿機は必ずいると思いますー!!
    後、窓のところは結露がすごくてそこはカビ。。。🥲
    私のところ新築じゃないので、隙間風があったりして寒!と思うとこが!普通のカーテンですが、今度カーテン変えるときは少しいいのにしようかな、思ったり笑笑!

    • 9月3日
t

新築で入居して3年目になります。
5月に入居して1年目の夏を終えた頃、リビングのクローゼットに入れてたポーチがかびてました😳
2年目にも玄関横のクローゼットに入れてたバッグにカビ、今年の春にも私のクローゼットに入れてたバッグがかびてました😭
みずとりぞうさんを大量に入れてましたがすぐに満タンになるし意味あるのか?ってなって、今年の夏前に炭八という除湿剤を購入して入れています。
効果はまだわかりませんが期待しています、、🥲

  • 𝐫.

    𝐫.

    クローゼット要注意ですよね🥲
    私もバックなど色々入ってるので気をつけます🥲

    色々試したいと思います!
    ありがとうございました💕

    • 9月3日