※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

離乳食が食べないため、いつまでミルクをあげればいいか悩んでいます。一歳頃に卒業すると思っていたけど、栄養心配です。

お子さまが離乳食食べず、長めにミルクをあげていた方🥲✨
いつ頃までミルクあげていましたか?
一歳頃にはミルク卒業するものだと思っていたのですが、離乳食食べなさすぎて卒業は当分無理そうです😭
いつまでミルクあげていていいのか不安ですが、離乳食食べないのでミルクでしか栄養取れないです🥲

コメント

ゆ

1歳6ヶ月までミルクのみで育ちましたよ😂

  • ママリ

    ママリ

    わー、本当ですか😭✨
    まだ焦らなくて大丈夫ですよね😭✨
    ありがとうございます!

    • 9月2日
はじめてのママリ🔰

うちも離乳食食べずミルク大好きで今も飲んでます!
一歳過ぎてフォローアップミルクに変えてみたのですが、体重がなかなか伸びずお医者さんからミルクに戻しましょうということで今も飲んでます!お医者さん的にはあまり時期は気にしなくていいと言っていましたよ!(県立の小児医療センターの先生です)

まずは、体重が順調に増えることが大事みたいなので
フォローアップに変えても体重がちゃんと増えればそのまま離乳食を頑張りつつ卒業できたらいいと思います!もし、体重増えないようならウチと同じミルクに戻してもいいと思います!

  • ママリ

    ママリ

    お医者さまの言葉に安心しました😭✨
    まだフォローアップミルク試したことがないので、一歳になったら試してみようと思います!
    体重を見つつ、あまり焦らず行こうと思います!
    ありがとうございました!

    • 9月2日
はじめてのママリ

うちはまだ朝のみミルクを欲しがるので、あげています😀
偏食もあり栄養も心配ですし、フォローアップミルクは缶に3歳迄と書いてあるので、まだ続けてもいいのかなぁと思ってます😅

  • ママリ

    ママリ

    色々試しているのですがなかなか離乳食を食べてくれず、ほぼミルクです😭✨
    まだ続けて大丈夫ですよね!
    ありがとうございました!

    • 9月2日