
コメント

…7410
私は弁護士なしでやりましたよ🙆♀️
…7410
私は弁護士なしでやりましたよ🙆♀️
「離婚」に関する質問
旦那の風俗通いが発覚し、 旦那が無理すぎて離婚を考えているんですが そのタイミングで今別の人に告白されました😅 その人は旦那の事を相談していた人です。 でも法的に無理なので断ったのですが、 なびいてしまいそうで…
旦那がウザすぎる💢💢 変わるよとはいうがすぐになくと無理で…つかいものにならない…イライラしてるようで口調が子供にも強くなる(´꒪⌓꒪) その姿を見るのがストレスすぎて変わるよと言われても大丈夫と断るようにしてま…
旦那のことがたまに好きかどうかわからなくなります😂💦 付き合って6年、結婚して3年目になります。 旦那は家事も育児も比較的協力的で本当に助かっているのですか喧嘩したり、イライラしてるのを見ると本当にこの人でよか…
家族・旦那人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
弁護士入れる入れないだと結構違いますか?
…7410
弁護士さんを入れた方がいいか無料相談に行きましたが、事情を話したら特に必要は無いと言われたので、やめました!
はじめてのママリ🔰
離婚内容によって弁護士入れる入れないを決めた方がいい感じなんですね…💦
…7410
ほとんどの調停では入れなくていいパターンが多いみたいですけどね💭💭
入れる人が居たのも事実です。
不安なことがあるなら相談に行った方が早いし安心かと思いますよ✨
はじめてのママリ🔰
どのパターンの方は弁護士入れたなど聞いたことありますか?🙇♀️
…7410
私は自分の事しか相談していないので😅周りのことは分かりませんが、弁護士を入れると本人は家庭裁判所に行かなくていいので(代わりに弁護士が行くので)意見をハッキリ言えないタイプの人とかは弁護士さんいると安心ですよね!!まぁお金はかかりますが💦
はじめてのママリ🔰
そうですよね💦
ありがとうございます🙇♀️