
コメント

マムマム
もうお座りできますか?
お座りできるなら、バスチェアいらないと思いますよ( ´ ▽ ` )ノ

ぱんだ
お座り出来るなら
お風呂の下に敷くマットに
そのまま座らせちゃいます☝️
カビやすいので毎日干すなり
立てかけとくなり面倒ですが😭
-
y
なるほどですね😆!
けどうちアパートでお風呂そんなに広くないのでぎゅうぎゅうになりそうです😭(笑)
それも考えてみます ありがとうございます☺️- 9月28日
-
ぱんだ
うちも狭いアパートですが
マットの方が椅子置くスペースなくて
広いですよ😆
それに椅子だとこれから先 動きたくて脱走しますし
無駄金かな、、、と
それならマットそのものを清潔に保って
そのまま座らせた方が
自由が聞いて大人しく座って遊んでますよ☺️💓- 9月28日

mamisoha
うちは2ヶ月目からこちらを使っています。もう少し起こしてイスみたいにも出来ますし、折り畳めて保管の際幅も取らないのでおすすめです!
リサイクルショップで安く買ったので古い型だと思いますが、今も同じようなもの売っているはずです。
とっても便利で、いやがらずに座ってくれてます!
-
mamisoha
ちなみに畳むとこんな感じ。
手元に少しだけおもちゃもついています。- 9月28日

嫁ちゃん★
ウチは1歳になった今もバスチェア使ってます(*^^*)
娘は特に嫌がる事もなく脱走もせず座ってますよ(*^^*)

♡♡めー♡♡
うちも画像のようなバスチェアです。
2ヶ月から重宝してます。
y
お座りは一応できます!
けどたまーに倒れてしまいます😂
浴室に直接座らせるということですか?🤔
マムマム
洗い場の所に一緒に座らせちゃってます( ´ ▽ ` )ノ
お座りできない時は、そこにいますが動けるとバスチェアからおりたがって泣いちゃうと思いますよ!!
倒れるの心配なら、バスマット引くといいかもです!