
名古屋市内で帝王切開できる病院を探しています。3人目の出産で、おすすめの病院情報を教えてください。
名古屋市南部で帝王切開できる産科探してます
名古屋市緑区に住んでいます。2人目までは里帰りして帝王切開で産みました。
3人目妊娠希望ですが、名古屋市内で帝王切開ができる病院で、おすすめのところはありますか?
友人が普通分娩でイルマーレで出産していて、ごはんの豪華さに驚きはしたのです。ただ、帝王切開だとごはんもそこまで豪華にできないのでは...?
名古屋で産むのははじめてなので、おすすめや情報などあったらぜひ教えていただきたいです!
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
南部ではないですが、星ヶ丘マタニティ病院はご飯豪華で、帝王切開もしてくれましたよ😊高いですけど、入院中は言うことなしでした!アロママッサージとかもありました!

はじめてのママリ🔰
イルマーレで何人か帝王切開で出産してますが、確か三日目くらいまでそれほど豪華でない食事だったはずですが、何日かするとあの食事になったはずですよ。
産後にあったときに、やっぱりあそこのご飯は豪勢だよねーって話に普通に同意してました。
たぶん、問い合わせたらすぐ教えてもらえると思いますよ。
緑区はあまり詳しくないんですが、中根産婦人科とかロイヤルベル、徳重にも皆さん通っている産婦人科があったと思います。帝王切開をやってもらえるか不明ですが、ベル系列はまず可能だと思います。
あと、有名どころは南生協病院とかですかね…。
よろしければ調べてみてください^_^
-
はじめてのママリ🔰
イルマーレで帝王切開されたとのこと、教えてくださってありがとうございます!
帝王切開は横で切りましたか?
中根産婦人科だと縦切りになる...ということを小耳にはさんだもので💦
南生協近いです!
ありがとうございます!- 9月2日
-
はじめてのママリ🔰
ごめんなさい、私自身はイルマーレで普通分娩なんです。でも、知り合いが何人もイルマーレで帝王切開してますということでした!
特に縦横…と言う話は聞いたことがないんですが、緊急じゃなければ横も希望できるみたいな話は聞いたことがあります。あとは赤ちゃんの居る状況次第みたいですね。
一度、出産直前に横位になって、もしもそのまま横位だと嫌でも縦になっちゃうとは言われたので😭幸い私はもどりましたが。。。- 9月2日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!あかちゃんの姿勢もあるんですね〜!!でも横もできそうで安心しました!
- 9月3日

ルト🔰
緑区のロイヤルベルで帝王切開しましたが翌日の朝ご飯から普通分娩の人と一緒のご飯でした😊
費用が高いのが難点ですが…
-
はじめてのママリ🔰
ロイヤルベルの情報ありがとうございます!!
ロイヤルベル、帝王切開でどれくらいかかりましたか?よかったら教えてくださいー!- 9月2日
-
ルト🔰
平日入院、祝日退院で25万近くしました😅
完全個室でシャワーも完備、ご飯美味しいし、可愛いテディベアもらえるし、アロママッサージサロンやニューボーンフォトもあったので入院中楽しかったです💕
今は引越してしまったので次は別の病院にしますが近かったらまたロイヤルベルにお世話になりたいです✨- 9月2日
-
はじめてのママリ🔰
完全個室いいですねぇ✨出産がんばったご褒美ですね✨
詳しく教えてくださりありがとうございます!
ますます悩みたいと思います!- 9月2日

はじめてのママリ🔰
アロママッサージ、すてきですー!回答ありがとうございます!!
帝王切開だと料金どれくらいしましたか??

はじめてのママリ🔰
イレマーレで帝王切開しました!
術後翌日までは回復食のようなもので、翌々日の朝食から普通のご飯になりましたよ☺️
傷は横切りでした。
費用は、私は破水始まりで抗生剤点滴や、促進剤使用後の緊急帝王切開で同時に筋腫も取ってもらったりあったので、手出しで30万超えました😅
-
はじめてのママリ🔰
帝王切開でもあのご飯食べられるんですね(じゅるり)
イルマーレ出産の友人がほんとうらやましくて..!
傷も、横ということで安心しました!
しかし手出しが高いですね💦コメ主さんはいろいろされたとのことですか、ひえええというお値段ですね💦
産後のベビー預かりなどはどうでしたか??- 9月3日
-
はじめてのママリ🔰
手出し高かったんですけど、帝王切開だと医療保険が使えたので、結局私は保険で全額賄えました😚
産後のベビー預かりは、あまり記憶がないのですが、おそらく預かって欲しい時は預かってもらえる感じだったと思います🤔- 9月9日

マーマ
2人とも星ヶ丘マタニティで出産しました!
授乳室で会うママで何名か帝王切開の方もいらっしゃいましたよ😌
一番上の方もおっしゃっていますが、ごはんも豪華ですし夕食後におやつ付き、アロママッサージも気持ち良かったです😁
産科は完全個室で、いつでもナースセンターに赤ちゃん預けても大丈夫なので、ゆっくり体が休まります。
-
はじめてのママリ🔰
いつでもナースセンターに預けても大丈夫??!!
やばい、預けまくってしまう...!←ちょ
星ヶ丘マタニティは全く調べてなかったので情報ありがたいです!!- 9月3日

はじめてのママリ🔰
私も星ヶ丘マタニティで帝王切開で出産しました😊
部屋も広いしシャワーもついてるしおやつもでるし笑
保険がきくのでそんなに持ち出し出なかった気がしますよ?
あとは小児科もあるのでそのまま通える安心感もあります💕
2人目は県外で産んだのですが、違いすぎて、、、3人目産むならまた星ヶ丘マタニティで産みたいです✨
-
はじめてのママリ🔰
リピートしたいなんて素敵な言葉!
そそそそそんなにですか?!そうなのかぁ...!
情報たすかります!本当にありがとうございます!
もちだし、どれくらいか大体覚えてますか??💦- 9月3日
-
はじめてのママリ🔰
2人目のところがあんまり良くなかったかもなのですが💦
比較してよかったところは
・普通の部屋でリクライニングベット→2人目は普通のベットなので起き上がるのが大変すぎて😭帝王切開にはマストです!
・お風呂が部屋についてる
・産後のアロママッサージが気持ちいい笑
・夜預けて寝れる→2人目は連れてこられて起こされました😂
持ち出しはあんまり記憶がなくって😖
私緊急帝王切開で無痛分娩代も入ってたんですが安いなーと思った気がします✨
病院に聞くと大体教えてくれますよ!
イルマーレもおすすめだってよく聞きますよね😊- 9月3日
-
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます!帝王切開経験者のお言葉は説得力高いです!!
産後のぼろぼろのときは、少しでも快適なほうがいいですよねぇ(´∀`)- 9月4日

マリマリ
南区のアイ・レディスクリニックも帝王切開やってくれるみたいですよ〜🤗
私は3人とも自然分娩でしたが、病院はこちらでお世話になりました!
ご飯も美味しいし、アロママッサージ、産前産後のマタニティビクスや骨盤体操(託児あり)、マタニティフォトなど、無料で受けられるサービスが沢山あるのも魅力だと思います☺️💕
院長先生は無愛想ですが🤣
めちゃくちゃ敏腕で、多くを語らないけど実はユーモアがあって、私は好きです😁
-
はじめてのママリ🔰
アイレディス、家から近くてすごく気になっていたのですー!
健診時の待ち時間が長い、と口コミわ見ましたが、いかがですか?
あと料金はどれくらいかかりましたか?- 9月4日
-
マリマリ
待ち時間は長いですね😅
とても人気の産院なので、なかなか予約取れなくて3時間とか💦
でも待ち時間の間に外出OKなので、私の場合は診察券だけ出して家帰ったり買い物したりしてたので、そんなにストレスなかったです😁
部屋は個室と大部屋があります。シャワー付きの個室もあります!
希望は出せますが、入院してる人が多いと希望通りにならない場合もあります。
3人目の時、出産ラッシュで私は運良くシャワー付き個室に入れましたが、大部屋も全て埋まっていました😳
小規模なクリニックなのに、ナースステーションに10人以上新生児並んでてビックリしました🤣🤣🤣
価格は自然分娩で15万円くらいでした。
コロナ禍でしたが、立ち会いもできました!
帝王切開でも立ち会えるそうです👏
他の病院のように、夜は赤ちゃん預けれますよ☺️
入院中が天国すぎて、もう出産するのはしんどいですが、できるならもう一度入院したいです🤣笑- 9月4日
はじめてのママリ🔰
アロママッサージすてきです!!星ヶ丘..いいですね✨面会にきてもらったついでに動物園にいってもらう、とか考えてしまう笑
アロママッサージすてきです!
他にどんなところがよかったですか??
もしよかったら料金も教えてくださいー!