
コメント

スポンジ
まず何から始めるかと言えば保育園の申請じゃ無いでしょうか?
それとも在宅で子供見ながら働くつもりですか?
スポンジ
まず何から始めるかと言えば保育園の申請じゃ無いでしょうか?
それとも在宅で子供見ながら働くつもりですか?
「資格」に関する質問
保険証について 3月に出産して、今日会社から保険資格確認書が届いたんですが、これってもう子供のマイナンバーカードと紐付けたら保険証として使えるってことですか? 病院で自費で払った分を返金してもらいたいんですけ…
働き方について。正社員か派遣社員か。 主人の仕事の都合で転居の為、2月に事務の派遣社員を退職しました。 産婦人科でタイミング法をしてましたが授からず、今後は不妊治療専門のクリニックに通うつもりです。 近々、カ…
ジョブメドレーのスカウトは自動的にスカウトしているのでしょうか? 歯科衛生士の求人を探していたところ ジョブメドレーで気になる求人があったので プロフィールを登録(年齢、性別、資格取得年数)を登録してみたので…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
上の子を認定こども園に満3で12月入園で入れます。
下の子は来年4月入園で入れたら良いなと思っており娘の幼稚園の方にも確認したら枠が余っているかはなんとも言えない。と言われていました。
10月に保育園の募集が始まるみたいですが、10月に市役所に希望を出すと振り分けられるので上の子と一緒に入れる可能性は少なくなると言われました。2月に再募集がかかるのでその時に娘が通う園に入りたいと市役所に言えば、枠が空いていたら入れると言われてます。
そもそも仕事をしてなくて1歳児預けれないし、娘と同じ幼稚園に通わせる以外の選択肢は無いです。
※今は専業主婦です。
預け先が確実じゃ無い場合の仕事探しの仕方がどう進めれば良いのか分からずこちらで質問してみました
はじめてのママリ🔰
栄養士の在宅ワークなどもあるので
気になってはいるのですが、、、
下の子が入れないなら子どもを見つつ在宅でできないかな?と考えてます。
雇用形態的にはパート希望です。
長々と失礼しました💦