※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おまんじゅう
子育て・グッズ

初めての離乳食で10倍粥を作り、粒が残っていた。飲み込んだ音がしたが、大丈夫でしょうか?

初めての離乳食で10倍粥を作りました。

友達に離乳食作りに便利だよ!と貰ったミキサーで作ったのですが、食べさせた後に息子の口の周りについたお粥を見たら、まだかなり粒が残ってましたΣ(OωO )

確認した時は大丈夫だと思ったんですが、底の方に粒が残ってたみたいで。

食べさせた時にゴクッ!と音がしたので飲み込んだんだと思いますが、初めての離乳食で粒が残っちゃってるお粥って大丈夫ですかね?💦

コメント

ミチェ

すこーしくらいいいと思いますよ(−_−;)むしろ、そこまで見きれなかったと思います。わたしはミキサーじゃなくてすり鉢でしてましたから多少なりとも残ってたと思います😏

  • おまんじゅう

    おまんじゅう


    回答ありがとうございます!
    なるほど、すり鉢で潰してるんですね。
    ミキサーで粒が残るようなら、その後すり鉢で潰してみます!
    後で器の底の方をすくってみたら、ほとんどお米の大きさのままの粒もあって、あちゃ〜!って感じでしたΣ(-∀-`;)
    潰れ方にかなりムラが出来ちゃってるみたいです…

    • 9月28日
mikiscklove

大丈夫だと思いますよ~!!

毎日作らないといけないので、多少粒が残ってても平気であげてました(笑)

食べれなければ子供は口から押し出してくるので大丈夫だと思います!

うちもミキサーではなく、すり潰して作ってました!

  • おまんじゅう

    おまんじゅう


    回答ありがとうございます!
    粒がなくなるまですり潰すのって難しいですよね〜(T_T)
    粒が残ってても子供がごっくんしてくれたなら大丈夫ですよね(*´∀`*)
    安心しました!
    やはりミキサーよりすり鉢などですり潰す方がやり易そうなのだ、離乳食用にすり鉢を用意しようと思いますヽ(o´∀`o)ノ

    • 9月28日