
ダイエットに悩む女性がいます。出産後に30キロ太り、野菜と糸こんにだけ食べても体重が減らない状況です。リバウンドの不安も感じています。皆さんはどのように痩せていますか。
ダイエットについてです🥲
子供を産む事に太っていて
30キロ増えました、、、
先月そろそろ痩せたいなと
リバウンドとかするのはわかります!
けど当たり前に痩せる方法でも
体重すら落ちませんでした💦
野菜と糸こんしか食べてないのに
体重は1キロも減らず
3週間続けても減りませんでした。
何をしても痩せれない
もはや病気なのではないかと
思ってしまうほどです。
皆さんはどうやって痩せてますか?
私の知り合いは38歳で運動なしで
食事制限だけで痩せてるのですが、、、
- ちちゃん(7歳, 9歳, 11歳)
コメント

mari
栄養が足りてないと体が飢餓状態と勘違いして体重落とさないんです🥲
できれば3食お米を食べて(80gほど)、GI値の低いものから食べてください!
他にはどんな食事されてますか?🤔
食事制限と言うより、内容の見直しは必須だと思います☺️
運動は引き締めるとか綺麗な身体作り目的って感じですね🌟

退会ユーザー
すみません、私は逆にどうしたら30kgも増えてしまったのかが気になってしまいました💦
失礼でしたら申し訳ありません😣
-
ちちゃん
正直食事内容など変わってないので体質の変化ですね。元々食べる量は多くても、そこまで太らなかったのですが、あんまり食べなくても増えるようになってどんどん増えた感じです
- 9月3日
-
退会ユーザー
そんなに増えるのはちょっと異常なかんじがします💦あまり食べてないならなおさら心配になってしまいます😨
わたしは今年39ですが20才の時から体重は変わってません。昔から大食いです。- 9月3日
-
ちちゃん
体質の変化なのだと思います😞
- 9月4日
-
退会ユーザー
体質変わるのって恐ろしいですね💦
- 9月4日

まりんばばあ
はじめまして
わたしも出産ごとに太っていって一番痩せてるときに比べて30キロ増えました、、
なんのアドバイスもだせませんがただの共感ですいません、、
わたしも痩せたくていろいろやったりしてるんですが
やはりひたすら運動しかないんですかね、、?😭
-
ちちゃん
体質もあるんですかね🥲🥲
周りがやってる事をある程度
続けても痩せません( o̴̶̷᷄﹏o̴̶̷̥᷅ )- 9月3日
-
まりんばばあ
返信ありがとうございます🙇
体質もありますよね💦
あと若い頃に比べると痩せにくくなったし、忍耐力などもなくなりました、、(笑)
わたしもなかなか自分に合うダイエットがわかりません💦- 9月3日
ちちゃん
例えばどのような食事がいいですか?納豆ですかね?😭
基本ダイエットしてる時は
サーモンだったり、納豆だったり
卵だったり食べてました( o̴̶̷᷄﹏o̴̶̷̥᷅ )
mari
私はまず間食と麺類、菓子パン、ヨーグルトや牛乳(脂肪分が高いのです)を一切やめました😮💨
朝はどうしても慌ただしくて子供と一緒にパンじゃないと厳しかったので、全粒粉のパンにしました☺️
あとは極力お味噌汁を飲む、野菜とおかずと米を食べるように心がけたくらいで、特別な食事はしてないです🙆♀️
例えばトマトや玉ねぎなんかは糖質高めですし、豚肉は脂質が高いですが、そのへんは一切気にしてませんでした🌟
困ったら野菜と鶏肉食べておけば間違いないです❤️
ダイエットは続けた人が勝つので、あえて月に1度とか5がつく日とか、自分の中でルールを決めて好きな食べ物を解禁するのもありだと思います☺️
mari
もちろん納豆も最高に栄養価も高いし ダイエットの強い味方だと思います❤︎
ちちゃん
お味噌汁はめっちゃ大好きなので、それでお腹膨らませて、白米は少しって感じですかね?!
mari
食べ順は大事だと思います❤︎
ネットで“GI値”と検索すると簡単に出てきますが、GI値の低いものから順番に食べて行くと太りにくいです🙆♀️
白米は80gで徹底してみてください!
イメージとしては離乳食を用意するような要領で卵や野菜(ゆでたブロッコリーやサラダなど)を毎食食べるようにして、プラス普段のおかず、お味噌汁を飲むと良いと思います🌟
体重は1キロ程度ならその日飲んだ水分で前後しますが、これを続けていくと「あれ?今日結構食べちゃったけどこんなもん?」って日が出てくるので毎日記録してみてください☺️
2、3週間で緩やかに落ちてきますが、やっぱり効率を上げるのは有酸素運動や筋トレを取り入れると確実に結果が付いてきますよ🙆♀️
ちちゃん
ありがとうございます🥰
やってみます💓💓