※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後5日目の女の子を母乳で育てていますが、保育園に預けるためにミルクも足しています。母乳をどれくらいあげれば良いか迷っており、20分ほどあげているが過剰でしょうか?母乳をあげると3〜4時間で起きる感じです。


質問ばかりですみません(´;ω;`)

生後5日目の女の子の母親です。

基本的に母乳で育てる予定ですが、
まだ先ですが、保育園に預けるということもあり
ミルクも少し足すようにしています。

母乳をどれくらいあげていいのかわかりません。
いつも方乳5分ずつあげてまだ欲しそうだったら
5分あげて、という感じで20分くらいあげたりします。

これだと母乳あげすぎでしょうか?

母乳あげたらだいたい3〜4時間で起きてきてって感じです。



コメント

ずにゃん

全然あげすぎじゃないですよ!小さいうちから欲しがるのを制限する方がよくないです。
一ヶ月検診でなにか言われたりしないかぎりそのままでいいと思います!

うちは完母で最初の一ヶ月1日60g増で結構ぽちゃぽちゃですが、ミルクをあげてるならミルクなしでいいけど母乳だけならそのままで と言われました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね!よかったです( ;∀;)
    初めてでわからなくて安心しました!

    • 9月28日
ひろたん❤︎

新生児の頃は10分ずつあげてました😊✨
合計20分ならあげすぎではないと思いますよ(*˙˘˙*)ஐ
うちの子は飲み過ぎたら吐き戻してました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね!\( ˆoˆ )/
    よく飲んでくれるのは嬉しいんですが
    あげすぎかもと思って心配だったので(笑)

    わたしの子もたまにげぼげぼ〜って吐いちゃいます(笑)

    • 9月28日