※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しおり
子育て・グッズ

食事量が多くて困っています。子供が欲しがり泣くため、ストレスが溜まりました。料理が困難で子供の分だけしか作れません。皆さんはどうしていますか?


ご飯ですがけっこうな量をあげてるし、保育園でも毎日おかわりしてるんですが
私や旦那のご飯もずっと欲しがって泣きます…

よく食べるのでやっぱり体格は良い方です

どこまであげたらいいのか…
毎日毎日おかわりあげてももっとくれくれとギャン泣きされるので一緒にご飯食べられず、キッチンに隠れてささっと食べる毎日で嫌になってきました…

ストレスのせいか、産後リウマチを発症してしまって手が動かず料理をするのが辛いので結局子供の分だけしか作れなくて食べないことも多いです🥲


皆さん欲しがるだけあげてますか?🥲
量決めてますか、、?

コメント

ママリ (27)

あげすぎたら消化不良起こしてる
お腹壊すのでそれがないならまだ
大丈夫かもです😂😂

息子もまだ食べるの!?ってくらい
食べますが好きなだけあげて限界を
知りました

1度だけ食べ過ぎてお腹壊して
このくらい食べたらお腹痛くなる
って自分で気づいてだんだんおかわり
減りました

はじめてのママリ

うちもよく食べますが量を決めてます😊

まんまり

たった今、娘もカレーを2杯食べた後に、何か食べたいと泣き出し😭💦
シリアルで少し落ち着きましたが、旦那はまだ食べるの!!??て言ってました😅笑笑

アドバイスとかじゃなく、すいません!

deleted user

量は決めています😊
欲しがるだけあげるとどんどん肥満になるので💦

うちの子も同じ月齢ですが、うちも同じく体格良く13kgあります( ꒪ͧд꒪ͧ)

うちもご飯ペロッと食べちゃった時は「欲しい!欲しい!」と騒ぐので、なるべく歯ごたえのあるものや、ちょっと食べるのに手こずるものをあげて満腹中枢刺激してます(^^;

ママリ

すごい分かります。
私もよく隠れて食べてました。
最近私の盛り付けはすべてどんぶりにして、ご飯の上におかずをのっけて娘に見えないようにしたら、取られなくなりました!
あとは、つい立て的なものをおいたりするときもあります。

なるべく欲しがるだけあげますが、食べすぎと思ったら泣いてもやめます。

とんとん

息子もよく食べます!

あればあるだけ!
無くなるまで食べます💦
私のご飯も盗みます。

あまりに心配だったので小児科の先生に相談しました!
そしたら、太ってないから良いよと言われました👩🏻‍⚕️
身長は平均より大きめ、体重は平均なので食べたいだけ食べさせて良いそうです!
お菓子を欲しがるようならダメだけど、ご飯が欲しいなら大丈夫だよ!と言われました☺️
大人並みに食べますが、体重は2ヶ月で200gしか増えてませんでした😓

平均より重いのであればセーブさせたほうが良いかもしれないですね🥲