
コメント

ミッフィー
腕が抜けたらだと思います!

ミルクティ👩🍼
腕が抜けてうつ伏せになったら寝返り成功です!
首据わり前のうつ伏せは窒息の恐れがあるので危険です😭
寝ている時に寝返りして窒息してしまう可能性があるので、夜だけ寝返り防止対策をしたほうが良いと思います💧
-
はじめてのママリ
そうですよね😣💦
今はまだ寝返りがしんどくて毎回泣いてるので気づくと思いますが、早めに対策します!- 9月1日
ミッフィー
腕が抜けたらだと思います!
ミルクティ👩🍼
腕が抜けてうつ伏せになったら寝返り成功です!
首据わり前のうつ伏せは窒息の恐れがあるので危険です😭
寝ている時に寝返りして窒息してしまう可能性があるので、夜だけ寝返り防止対策をしたほうが良いと思います💧
はじめてのママリ
そうですよね😣💦
今はまだ寝返りがしんどくて毎回泣いてるので気づくと思いますが、早めに対策します!
「生後3ヶ月」に関する質問
【 育てやすい子は発達障害なのか 】 生後7ヶ月の息子がいます。 息子は初めての子どもですが、母親初心者の私でも分かるくらい、「育てやすい子」です。 ・新生児の時からセルフねんねができる(おしゃぶりをあげると1…
私の1人時間は?? 生後3ヶ月の子供を育てています。 子供が2ヶ月になる前頃から旦那がジムに通い始めました。 友人と一緒に通っているそうで、週に3回ほど行っています。 平日は2回仕事終わりに行くのですが18時半ごろ…
もう少しで生後3ヶ月になるベビがいるんですけど、 最近夜の授乳間隔が7,8時間とか空いちゃうんです 昼間は3時間とかで泣くんですが、夜めっちゃくちゃ寝るようになって🤔 寝てくれるのはありがたいけど、飲まなくて平気な…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
ということは寝返り成功ですね!✨
頭が上がるのも楽しみにしておきます🥰