![しょーこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はな
そちらの地域では育休申請書って市役所に出すものなのですか…??
コロナ禍でなければ赤ちゃん連れて行っちゃいますが、こんな時期なので、誰かに見ててもらえるなら置いていったほうがいいと思います💦
見てくれる人がいないなら仕方ないですが😢
![しょーこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しょーこ
はい!
上の子保育園通ってる人は必要です!
![ゆうき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうき
見ててくれる人がいないなら連れていくしかないと思います🤔
![POOH](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
POOH
私は電話でお願いしてその後返信封筒入れて郵送でお願いしましたが、会社はそう言うの無理なんですか?
このご時世なので、新生児は連れて行かない方が良いと思います。
![おでんくん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おでんくん
私は郵送で対応してもらいましたよ!
その書類以外のいろんな書類のやりとりも全部郵送でしてます!
職場に書類持っていってその場で書いてもらうってことですか??なんか職場の人も忙しかったりしたらすぐ対応できないかもだし大変なのかなと思います^ ^
コメント