
コメント

ゆうまま
お腹にある程度の量を貯めておけるようになったんではないでしょうか?(*^^*)
うちは6カ月過ぎくらいに下痢なったことがあって、その時病院で言われたのが「半日に一回もおしっこをしていなければ、意識して水分をあげて下さい。」っていうことでした(^^)
心配なようでしたら、麦茶や白湯などをこまめにあげたらどうでしょう?ストロー飲みの練習にもなりますし。
喉が渇いてなければ飲まないですし、試すだけ試してもいいかもしれません( ∩ˇωˇ∩)
ゆうまま
お腹にある程度の量を貯めておけるようになったんではないでしょうか?(*^^*)
うちは6カ月過ぎくらいに下痢なったことがあって、その時病院で言われたのが「半日に一回もおしっこをしていなければ、意識して水分をあげて下さい。」っていうことでした(^^)
心配なようでしたら、麦茶や白湯などをこまめにあげたらどうでしょう?ストロー飲みの練習にもなりますし。
喉が渇いてなければ飲まないですし、試すだけ試してもいいかもしれません( ∩ˇωˇ∩)
「おしっこ」に関する質問
トイトレ中です🚽幼稚園でもトイトレしてます⭐ 今日、パンツの上にオムツを履かせて行ってどちらも濡れず帰って来ました(帰りに幼稚園のトイレでおしっこしました) 「幼稚園のトイレでおしっこできたの?」と聞いたら「…
夜のオムツおすすめ教えてください! 1歳9ヶ月、12.5kg、男の子です💦 日中は、ずっとメリーズを使ってきて、漏れたことはあまりありません。 ですが、最近夜中におしっこが漏れることが何度かあり、パジャマ上下、タオル…
3歳目前の男の子がいます。基本おしっこの時はちゃんと教えてくれてトイレでできます。問題がうんちです😔 うんちは絶対トイレでしたくないと言い張り、おまるでも嫌がります。どんなに出そうでも堪えながらオムツに履き…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
さっぴー
ありがとうございます(T_T)助かりました!😍