
コメント

退会ユーザー
パニック障害は急に動悸がしたり息苦しくなったり恐怖感が襲ってきたりするので、同じ精神的なものかもしれませんがパニック障害とはまた別で自律神経の乱れとかホルモンバランスの影響とかではないでしょうか?🤔
退会ユーザー
パニック障害は急に動悸がしたり息苦しくなったり恐怖感が襲ってきたりするので、同じ精神的なものかもしれませんがパニック障害とはまた別で自律神経の乱れとかホルモンバランスの影響とかではないでしょうか?🤔
「サプリ・健康」に関する質問
喉の痛み、違和感について。 恐らくクーラーによる乾燥で先週の土曜日から2日くらいささやき声しか出なくなりました。翌週火曜日に耳鼻咽喉科が休診だった為、内科を受診して抗生物質を貰いました。 その日の夜から喉の右…
下腹部痛について質問させて下さい。 時々下腹部が張るため、1月に内視鏡内科受診し、大腸の張りはなし血液検査も異常がなく様子見となりました。 子宮頸がん健診も行っており異常なし。生理過多で2日目に夜用ナプキン…
旦那が糖尿病疑惑で 食事意識してるんですけど 完全に糖質を摂らないとか そんな極端じゃなくていいんですよね? バランスの良い食事で 食べすぎないようにすればいいんですよね?😥 旦那が絶対に米は食べない! 糖質は…
サプリ・健康人気の質問ランキング
はじめてのママリ
ですかね😔産後から酷くて😭
退会ユーザー
そうなのですね😢
私は不安障害があるのですが、同じく頻脈気味(動悸がしたり)で吐き気もあって、まず内科で診てもらって何もなくそのあと心療内科に行きました。
体に問題ないならきっと精神的なものから来ていると思うので、心療内科などでカウンセリングしてもらうといいかもしれないです😖
はじめてのママリ
そうですよね…。ちなみに内科でなんの検査しましたか??
退会ユーザー
内科では、血液検査、血圧、胸部レントゲンを診てもらいましたよ🙏
はじめてのママリ
ありがとうございます😭
退会ユーザー
お大事にされてください😢✨