コメント
退会ユーザー
はじめは月齢にあったミルクの量の半分から始めると良いと聞いてあげてました(^O^)初めはそれでも多くて、途中でのみが悪くなったらやめてました!
すぺーん
私はおっぱいが張らなくなるまであげて足りなかったら2週間検診まではミルク80つくってあげてました
2週間検診の後は80造って様子見てまだおっぱいとかほしがるようだったらミルク100足してました
ポコ田ペペ子
私も全くわからなかったので入院中に足してた分と同じ量を授乳後にあげてました。
20mlだったかなぁ。
結果飲ませすぎてましたけど(笑)
2週間、1ヶ月健診で体重の増加具合で指示があると思います。
-
あゆたん🐶💟
飲ませすぎて吐いたりとかはしなかったですか?
- 9月28日
-
ポコ田ペペ子
吐くことはなかったです(*^^*)
毎回全部飲んでたけど多分吐くほどまでは行ってなかったみたいですね(^-^;- 9月28日
チョコパンダ
まだ満腹感が分からないので、とりあえずオシッコ出てるか確認してます(^^)
足りないとオシッコもでないそうです。
-
あゆたん🐶💟
母乳のんでたりてたらおしっこするかんじですか?
- 9月28日
mu〜
私は1カ月検診前の母乳育児外来での
指導では、母乳後のミルクの追加量は
40~60ccと指導受けました。
私もどの位飲めているのか不安で
母乳育児外来を受けた経緯があります。
その後、娘が1カ月半になりましたが
母乳だけになりました。
-
あゆたん🐶💟
わかりました!参考にさせてもらいます(・ω・)
- 9月28日
あゆたん🐶💟
半分でいいんですか?!
退会ユーザー
母乳が基本ですよね?なら半分からで大丈夫です(・ω・)あきらかに足りてなければ、マックスまで少しずつ増やしても良いですが、初めの頃そうしてたらあげすぎだと言われました💦
あゆたん🐶💟
最初に母乳をあげています。
それでどんだけ飲んだかわからなくて
足りない分のミルクをいつも作るのに
どんだけ作ればいいか悩んでいます(´._.`)
退会ユーザー
母乳だけでは足りてないのですか(・ω・)??
あゆたん🐶💟
足りてるか足りてないかも
わからないです(´._.`)
退会ユーザー
お乳あげ終わって泣いたり騒いだりしなければ出す必要はないと思いますよ(^ー゜)
静かになったり寝ちゃったりするなら満足してる証拠です👍
退会ユーザー
出す必要→足す必要、です💦
あゆたん🐶💟
わかりました、ありがとうございます!