
義母が借金を返すよりも、私たちのために貯金してくれたことに感謝すべきか悩んでいます。義母がお金を渡そうとして、私が断ると旦那に私の悪口を言われました。どうすればいいでしょうか?
義母は借金があり
私たちのために3ヶ月間2万円を
積立をしてくれてたらしく
今度渡すねっと連絡がありました。
私は旦那からも義母からも直接
借金があることを聞いてたので
お気持ちだけで嬉しいです
お金をは受け取れませんと言ったら
義母が旦那にメールで私の悪口…
私たちのことより借金を返す方が
先だと思いませんか…?
私たちのために貯めてくれたなら
素直にありがとうございますと
受け取ればよかったんですかね…
みなさんならどうしますか?
- のんのん(8歳)
コメント

ママリ
素直に受け取っておいたほうが
お義母さんからして気持ちが良かったでしょうね☺️💦

はぁちゃん
え?借金あるのに、お金をあげるって訳が分かりませんね( ;∀;)先返せよ!って思ってしまいます( ;∀;)私も断りますよ!普通は断りますよ!
-
のんのん
ですよね…
結婚祝い、出産祝いのお金は
お祝いだったので受け取ったんですが…
お祝いでもないのに受け取れないですよね…
先に返せよってなりますよね!- 9月28日
-
はぁちゃん
ホントに!!!私もお祝い金なら頂いとくけど、さすがに借金してるのに、いくら自分達のために貯めたお金でも断ります( ;∀;)意地なんですかね(ノ_<。)のんのんさんは、正しいですよ(^^;
- 9月28日
-
のんのん
ですよね!ですよね!お祝い金なら素直にありがとうございます!と受け取れたんですが…
さすがに…って感じでした…- 9月28日

ままり
義両親がお金無くてよく借りたいと連絡あります。
これは予想ですが、おそらく私たちから借りたお金で子供におもちゃ買ってくれたり、お祝いとして(お祝いもらう前に借りたいと連絡くることが多い)くれます。
お祝い渡された後、またお金を借りたいと…
お金がぐるぐる回ってるだけですが、義両親を立てる意味も込めてお祝いはありがたくもらってます。
旦那は「お祝いもらったお金返そうか」と言いますが、義母の顔を潰すだけなので絶対にするなと言ってあります。
のんのんさんの気持ちはよくわかりますが、ありがたくもらっておいたらいいと思います。
-
のんのん
そうなんですね…
借金が○千円○万円とかならまだいいですが
借金の額も知ってますし
結婚祝い、出産祝いのお金は受け取りましたが
今回のお金はお祝いでもなく…
ただただあげるって感じです…
素直に受け取ればよかったんですよね…- 9月28日

なかちん
義母さんは借金をご自分でちゃんと返済されてますか?
もしご自分で返済されていて滞納もなく貸してほしいなども言われてなければ私なら受け取るかな?と思います(´∀`;)
借金の返済を滞納したり貸してほしいなど言われた事があれば間違いなく断りますが…(笑)
きっと親として何かしてあげたくて貯めてくれてたのかもしれないですが…(-∀-`;)
でも本音はやっぱり先に借金返してー!!と言いたいくなりますよね(笑)
-
のんのん
義祖母にもお金を借りてるそうです…
借金の額も借金の額でして…
もし私が向こうの立場なら
私も自分の子供、孫に何かしてあげたい…という考えは一緒ですが
借金を返してから何かしてあげたいと思うので
きっと義母は今すぐ何かしてあげたかったんでしょうね…- 9月28日

cuocou
多分、借金しすぎて麻痺してるんですよ💦
借金生活が長いともうローンと同じ感覚になって、足りなくなったら借りればいいやぁとかそうなるみたいです😣
借金して孫にお金作っているようなもんですよね😰だったら早く借金返しなよって思います💦
-
のんのん
なるほど!たしかにそうなのかなっと思います!
もう長く借金してるみたいで…
麻痺してそうですね(>_<)!- 9月28日

かな
義父母とのおつきあいは大変ですよね😢
どのような借金なのでしょうか?
例えばですが車や住宅ローンでしたらあまり心配しませんが違うようでしたらのんのんさんの対応は間違ってないと思います。個人的な見解ですが、借金の理由によるのかなと思います。でも悪口言うのは間違ってます。
-
のんのん
大変ですよね…(>_<)
こんな大変なものだと思いませんでした…
車のローンもありますし…それ以外にもたくさんあります…
義母たちのこと考えて言ったつもりが
きっと私の断り方もいけなかったんでしょうが…- 9月28日
-
かな
もしかしたらですが、嫁に借金の心配されたくないと思ったのかもしれません。義母のプライドみたいなものですかね😢
のんのんさん様のお優しいお気持ちがかえってイラつかせてしまったのかもしれません。残念なことですね。でもうちの母もいつもよく思ってしたことがよく捉えられていないことが多々ありました。なのでわたしは旦那の家とは最低限の付き合いしかしてません。遠方に住んでるので余計ですが。これはこれで寂しい時もありますが気は楽です。
まだお子様も小さいですし、心身ともに大変でしょうからあまり思い詰めないでくださいね。時間が解決してくれることを願うばかりです。- 9月28日

mammy000
合わせて6万ですかね?
借金が多額なようですしもう返せないと踏んでいるのかもですね。。。
この際借金の返済に当ててくださいと直接いうくらいの方がスッキリしたかもですね。笑
-
のんのん
全部で2万円です!
返せなかったら旦那は長男なので
弟はまだ学生ですし
こっちに借金がまわって
きそうでこわいです(>_<)- 9月28日
-
mammy000
あ、全部で2万だったのですね。500円玉貯金的なやつかな。
そうなったら財産を放棄ですかね。- 9月28日
のんのん
そうですよね…
せっかく貯めてくれてたお金を
断るのはよくなかったですよね…
ママリ
確かに借金のある方からお金を頂くのは気が引けますが・・・💦そこで御主人さんに、のんのんさんの悪口を言うのも謎です😥💭
断ったことに対してより、気に触る断り方をされたのかなーと( ´∵`)?
のんのん
ですよね…私は考えてお断りしたつもりが…
きっと気に触る断り方をしたんですね…