※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家事・料理

コロナ禍での週一まとめ買いについて、どんな食材を選べば一週間のメニューが作れるかアドバイスをいただけますか。料理が苦手な私でもできる方法が知りたいです。

コロナ禍で、週一まとめ買いをする、という方をよく見かけるようになりましたが、どんなものを買われてますか?
わたしはほぼ1〜2日に一度は買い物に行くことが多く、その日に作るものを決めてから買うことが多いです。どんなものを買っておけば、一週間のメニューができるのでしょうか
買い物も料理も下手ですが、そんな私でも実践できそうなことがあればアドバイスください!

コメント

3児のママリン

野菜だとにんじん玉ねぎじゃがいも大根さつまいももやしは定番であとはその時に安いものです!
肉系は豚バラ、牛バラ、鶏肉、挽肉などです!
魚も安くて旬のものを買います!
あとは、納豆や豆腐、卵と
うちはウインナー、ミートボール、ハムが必須です!

naami

メニューは1週間分考えます。
1週間に丼物(お肉、まぐろ等)と
ルウ系(カレー、シチュー等)を
1回ずつ取り入れます。

焼いて乗せるだけ、
野菜切って煮込むだけなので
楽ちんです。

和洋中でメニューを決めたり、
魚メインにしたり。
我が家は鶏もも肉、豚バラ肉、
玉ねぎ、人参、卵必須です。

旬の食材は安くて栄養有りなので
買うことが多いです。

お肉をまとめ買いしたら
使う料理によって小分けして
冷凍します。

野菜もカットして冷凍しておくと
調理の時に楽です。

私は買い物→小分け冷凍→
夕食の準備の流れで疲れるので😅
買い物に行った日は
お惣菜に頼ったり
調理を簡単に済ませて
冷蔵庫整理してます。

子どもが可愛い♡

私もまとめ買い派です!
とりあえず、野菜と肉を買っとけば何とかなります😀

mama

私はmeekという献立アプリで1週間の夕食を考えて、それに必要なものとだけを買っています!
最初は料理名を登録しなければですが、1ヶ月もすれば、登録した中かメニューを選んでいくだけなのでとても楽ですよー😊

ミー

コロナ渦関係なく、同棲中から週1まとめ買いしてます🌼

1週間分の献立を考えて
それに必要な材料をメモってます✍️
お魚だったら賞味期限が早いので週の初めに消費して、その後にお肉系を作ったり🙂

献立を考えてお買い物する位しか考えてません🤣

はじめてのママリ🔰

豚こま、鶏モモ、そして野菜があればなんでもできますよ😊
うちはとりあえずお肉と自分が好きな野菜やきのこを買います!
あとは魚(料理が苦手なら干物とか楽)と卵や納豆、パン位でしょうか😊
そして調味料とお米が揃えばオッケーです!

傷みやすい野菜は早めに食べてしまい、週の最後の方は野菜炒め作ったり、中華丼にしたり、カレーにしたり、親子丼にしたりってかんじです!

はじめてのママリ

皆さんありがとうございました!
とても参考になりました☆
色々なアドバイスを元に、来週からチャレンジしたいと思います!!とりあえず、まずは頑張って一週間の献立を決めてみます、、
まとめてのお返事ですいません。
料理のお上手な方がホント羨ましいです💧