※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆彡
家族・旦那

久々、旦那と喧嘩しました。年に2回ほど些細な事で喧嘩しますが今回はお…

つぶやきです。
久々、旦那と喧嘩しました。
年に2回ほど些細な事で喧嘩しますが今回はお互い怒鳴り合い。
しかも子供の前で😂
旦那に口で勝てない自分がほんとに嫌です。
よく泣かされます。
お互い謝らないからほんとに仲直りに時間がかかります。
こんな時、「もういいよ」となんでもあっさり飲み込んでくれる優しい旦那、もっと楽観的な人だったらと思うことがよくあります。
まぁ普段は優しい方ではあるんですが喧嘩になると何かと論破してきてしつこく言ってきます。
ここで色々夫婦喧嘩の話を見てるともっと酷い喧嘩をしてる方いて安心するけど今日の旦那は恐くてこの先大丈夫かなぁなんて考えてたらずっと涙が出てきて🥲
明日から子供も幼稚園の予定だったけど今日のケンカのことをベラベラしゃべりそうだし、ちょうど今コロナで自由登園だからまだしばらく休ませて今日のことを忘れてくれたらいいな😵
ちょっと長々つぶやいて吐き出したらたら寝れそうだ💤

コメント

はじめてのママリ🔰

うちもたまーにの喧嘩が激しくなって私が泣いてしまいます笑
悔し涙です。笑
自分が悪いと思えれば謝れますが、喧嘩になるときはお互いに何か譲れないものがあるので長いです笑
でも仲直りの後の回復はすごく早いので夫婦ってそんなもんなんだと思います。

  • ☆彡

    ☆彡

    私も喧嘩になると負けず嫌いで言いたい放題で最終的に負けて泣きます 笑
    私からなげやりに謝っても全く気が治まらずここで吐き出して寝ました😣
    今朝もまだ気持ちが晴れませんが子供もいますし気持ち切り替えて徐々に仲を戻していければいいな🥴

    • 9月1日
はじめてのママリ🔰

悔しくてもどちらかが大人にならないと悪影響に、、
わかっちゃいても、頭にくる。
難しい、、😭

  • ☆彡

    ☆彡

    ほんとそれです!
    お互い末っ子同士で中身が幼稚で負けず嫌いなので困ったもんです。
    息子が大きくなったら間に入って仲を保ってもらいたい 笑
    昨日子供が私の機嫌を直そうと必死でそれもまた泣けました🥲
    ほんとにわかっちゃいるけどなんですよね〜。
    ここでコメント頂いて少し気持ちも落ち着いてきました!
    ありがとうございます!

    • 9月1日