
コメント

エヌ
離婚後、元夫が奥さんの住む家のローンを払うということは、名義が元夫のものに住み続けるってことになりますよね🤔ローンは所有者もしくは同居人が払います🤔
なので、出てってと言われたら追い出されるかと。
もしくは所有者を奥さんに移して、ローンの返済分を元夫から慰謝料か養育費?という名目で毎月のローン代もらってそれをローンに充てることは可能だと思います!
エヌ
離婚後、元夫が奥さんの住む家のローンを払うということは、名義が元夫のものに住み続けるってことになりますよね🤔ローンは所有者もしくは同居人が払います🤔
なので、出てってと言われたら追い出されるかと。
もしくは所有者を奥さんに移して、ローンの返済分を元夫から慰謝料か養育費?という名目で毎月のローン代もらってそれをローンに充てることは可能だと思います!
「住まい」に関する質問
マイホーム購入で、どちらが良いか悩んでいます。 両方ともそんなに金額が変わらないです。 免許がなく、すぐにではないけど将来的には取る予定です。 平日は自転車移動です。 ①新築 4LDK 庭付き 市全体は田舎だけど、田…
皆さんならどうしますか? 長いので先に質問から書きます。 ①電話番号や個人情報を聞かれたらどう断る(どう対応する)か ②1世帯しか入っていない自治会に加入するか 先日マイホーム完成し、引越しました。今日近隣の方に…
マイホーム(建て売り)の購入を迷っています🥺 実際にマイホーム購入された方、ご相談に乗ってください。悩みすぎて、わけがわからなくなりました… 家族構成 夫38歳(会社員) 私40歳(扶養内パート) …
住まい人気の質問ランキング
ぽんぬ
紆余曲折あり、自分がローンを払い続けるから子供達を持ち家に住まわせてあげてと、旦那からの提案です。
私はパートですし名義を私に変更することはすぐにはできないと思うので、名義は旦那のまま、毎月のローン代を払って貰う形になります。
ローン代はそのまま旦那の通帳から落とされるとして、光熱費や火災保険料を私の通帳から引き落とすように変更は可能なのかな?と思い、質問させていただきました💦