※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

2人目育児中のママさんです。1人目は保育園に通っていますか?通っていない場合、2人育児ワンオペは大変でしょうか?体験談を教えてください。

2人目について

2人目育児されてるママさん。
1人目は保育園に通われてますか?
通われてない方、2人育児ワンオペはやはりきついでしょうか?
体験談色々教えてください!

コメント

ひなの

当時は大変でしたが
うちは赤ちゃん返りもあまりなく
トイトレもそこまで苦労しなかったので
何とかなりましたよー!
赤ちゃん返り激しい子だとかなり大変だと思います💦

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます☺️
    なるほど〜!うちの子は結構かまってちゃんなのでもしかしたら赤ちゃん返りも激しいかもですね😂

    • 9月1日
M i i

1人目まだ幼稚園入れてません😢
一応1月か、無理なら4月から入園予定ですが現在ワンオペしてます!
正直めっちゃ大変です!笑
料理とかで目を離した隙に
上の子が下の子に馬乗りになってみたり、寝返りしてる下の子を見て面白がってコロコロ転がしてみたり、本当にすごいです!笑
一日中「やめなさーい!」ばっかり言ってる気がします🤣

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます☺️
    コロコロ転がしてるのやばいですね😂悪気がない分怖い😅
    幼稚園入れるといいですね😞

    • 9月1日
deleted user

2人育児で上の子は保育園など行っておらず自宅保育です✨

大変は大変ですが、慣れたら楽しいです💗でもやっぱり大変です(笑)
上の子がヤキモチやきながらも一生懸命下の子を可愛がってお世話をしている姿が本当に可愛いです😌💓それにとても心強いです✨

ずーっとバタバタしているので、2人育児になってからさらに1日があっという間に感じます(笑)

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます☺️
    自宅保育大変そうですね😭年齢違うと生活リズムとかも微妙に違って想像するだけで大変そうです😭
    ちなみに産後は里帰りとかご実家の助けありましたか?

    • 9月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなんですよね!リズムを上の子下の子合わせるまでけっこう大変だった気がします😅
    上の子の時もそうだったのですが、約1ヶ月間実家の母に来てお世話してもらいました😌💕

    • 9月1日
deleted user

保育園通ってます!
少なくとも私には
自宅保育なんて無理です😂

保育園に入れて大正解でした。
上の子は嫉妬するし夜泣き始まるし
保育園行ってもらってる間に
昼寝したり休ませてもらってます。

二人家にいて見てる日などは
下の子は放置
泣き声はBGMとなり
カオスなことになってます。
心に余裕はなく、
この前まで毎日死にたいと思ってました😅

正直上の子がこんな不安定になるなんて
想像もしてなかったです。
下の子はほとんど手がかからず
ただの癒やしですが、
そう思えるのも上の子が保育園行っている間に
下の子と向き会う時間があるからだなぁ
と思ってます😢

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます☺️
    嫉妬と夜泣き…😮‍💨想像するだけでつらそう…😭
    土日とかめちゃくちゃカオスそうですね😭
    産後まだまもない中毎日お疲れさまです😭ちなみに産後は里帰りとかご実家の助けありましたか?

    • 9月1日
  • deleted user

    退会ユーザー


    覚悟はしてましたが、
    二人になるとただ2倍になるわけではなく
    何倍にもなるなーと
    現実突きつけられました🤣

    里帰りはせず、
    家事は近くに住む
    義母に手伝ってもらいました🥲

    • 9月1日
  • ママリ

    ママリ

    何倍にもなるんですね😭
    うちは里帰りも義実家も頼れそうにないのでどうしようかと悩んでます😮‍💨保育園入れた方が良さそうですよね🤣

    • 9月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなんですね💦
    それは是非とも保育園入れておくに越したことはないかもです😂
    コロナもありますし、余裕ありそうだったら登園控えたりもできますし。

    • 9月1日
ちゃん

上の子、保育園に通わせてます!
朝と夕方から寝るまでの時間でさえ、2人育児にイライラします😂
自宅保育している方、尊敬します🥺

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます☺️
    今自宅保育で一人でもイライラしてるので2人いたら発狂しそうです🤯

    • 9月1日