※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

8ヶ月の赤ちゃんの離乳食量について、他の赤ちゃんと比べて少ないと感じている母親がいます。離乳食の増やし方や栄養源についてアドバイスを求めています。

生後8ヶ月、離乳食の量について教えてください!

娘はいつも完食してくれていて、今は100gくらい食べています。最近SNSで同月齢で150gとかそれ以上食べている人たちがたくさんいるのを見てびっくりしました…!!
どうやら私が増やし方を理解してなかったのかなと娘に申し訳なく思いました😭

なので少しずつ増やしていきたいのですが、どの栄養源をどのように増やしていけば良いんでしょうか?
今はこんな感じです。

5倍がゆ 50g
野菜 30〜40g(1種10gを3,4種)
たんぱく質 10g(豆腐なら30g)

添付の和光堂のわこちゃんカフェのページを参考にすると、おかゆは80gくらいまで少しずつ増やせそうですが、それでも+30gですよね…
150gとかは何で増やしてるんでしょう?
アドバイスください😭

コメント

あんどれ

タンパク質は増やせないので、野菜を増やしてました😊
ミックスベジタブルを入れてかさまししてました。

はじめてのママリ🔰

野菜を増やしてますよ〜!!!
あとはフルーツを用意したり!

はじめてのママリ🔰

おかゆと野菜で基本増やしてました。

でも、
かゆ80g
野菜40g
豆腐30g

で150gですよ。

うちは豆腐にするときは野菜40、肉や魚にするときは野菜を55にする、というように調節してました。

ままり

みなさま
遅くなって&まとめてのお返事ですみません!
やっぱり野菜ですね💦ストック作るの大変だけどがんばります😭
ありがとうございました🙇‍♀️