※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かやみぃ
子育て・グッズ

19日の女の子がへんな泣き始めから泣き出す。鼻炎か不安。耳鼻科へ行くべきか悩んでいる。同じ経験の方、コメントください。

生後19日の女の子育児中です。
うちの子泣き始めがブヒッブヒッや鼻を鳴らした時にでる、ガゴォガゴォみたいな、へんな泣き始めから泣き出すんですが。。これは鼻炎なんですかね?
初体験過ぎて、投稿してしまいました。
皆さんのお子様達でそのような泣き始めの子が居たらコメントお願いします。
まだ一ヶ月検診じゃないし、耳鼻咽喉科に行ったほうがいいのか?でも、一ヶ月たってないので、連れ回すのもどうなのか?と悩んでるところです。

コメント

Maiky

同じような感じかわかりませんが、
3、4カ月くらいまでガフッ!ガフッ!っていう感じで泣き始めてました(^◇^;)笑

泣き方変なの〜って旦那といつも笑ってました(^o^)笑
気づいたらそんな泣き方しなくなってました♪
鼻が詰まってたら、おっぱいとかミルク飲んだりするときに、苦しくてプハッて息継ぎしたり泣き出すと思いますよ(^-^)

  • かやみぃ

    かやみぃ

    返信ありがとうございます!そうなんですね!うちもまた子豚ちゃんが泣き出したと笑っています。(笑)
    いちを一ヶ月検診の時に聞いてみようと思います

    たまに鼻水たらしてるので。。。オッパイ飲む時とかは大丈夫そうなんですが!

    • 9月28日
  • Maiky

    Maiky

    そうなんですね。鼻水出てるのはちょっと心配ですが、熱も無さそうならしばらく様子見で良さそうですね(^-^)
    うちも女の子ですが、女子なのに今からこんな泣き方しちゃって大丈夫⁈って思っちゃいますよね(笑)

    • 9月28日
  • かやみぃ

    かやみぃ

    同じなんですね!女の子楽しみですよね(o´艸`)これこらが(´ε` )♥
    確かにそう思います。。。(笑)
    熱もないので少し様子見てみますねm(_ _)m
    ありがとうございます!

    • 9月28日