
20万円の出産費用援助が未だ受け取れず。夫に相談?相手の親に直接?複雑な事情で支払いを希望。
いろいろ事情があって(説明は省かせていただきます)、
相手方の親が出産費用20万円を援助してくれるとなっていました。6月下旬には決まっておりましたが、未だに貰えそうにありません。
旦那にいうべきですか?直接相手方の親に言うべきですか?お金がどうしてもどうしても足りないというわけではないですが、複雑な事情があり相手の親がのんだ条件なのでそれは払ってもらいたいです。
(私の両親のことを悪く言ったり私を邪魔者扱いするので、相手の親は大好きというわけではありません。)
- はじめてのママリ🔰(3歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
旦那さんにまずゆうべきかなぁって思います!

ママリ
旦那さんが味方なら言いますが、味方じゃないなら直談判ですね!
旦那さんがどっちつかずのらりくらり平和主義という名のなんもしない人なら、一応旦那さんに言った上で、何日までにアクション無かったら直接連絡するから!!と言いますね!
-
はじめてのママリ🔰
すごい!まさしく!!!のらりくらり平和主義なんです😂
そうさせてもらいます!とりあえず旦那に言って、機嫌つけます!ありがとうございます🙇♀️- 8月31日
-
ママリ
グッドアンサーありがとうございます😂
まさしくうちの旦那と同じタイプなんですね笑
私も旦那越しで少しバトッたことあって笑
この手段をよく使いました👍笑
頑張ってください✨✨- 8月31日
-
はじめてのママリ🔰
旦那さんも同じタイプなのですね😂
こっちとしては困りますよね、ハッキリしてよって思っちゃいます(笑)
参考にさせてもらいます!ありがとうございました!!
あと、
機嫌じゃなくて、期限って言いたかったです。何回も間違えてました。いま気づきました…- 8月31日

m
口だけのお願いだったんでしょうか?
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです😣
義理両親、私、夫、両親がいる場だったので口だけでもいけるかなと…甘い考えでした。- 8月31日
はじめてのママリ🔰
そうします!!!ありがとうございます♪