
コメント

さとう
9.7キロしかないですが、ご飯もしっかり食べているし特に気にしてませんよ😊✨

ママリ
成長曲線内なら大丈夫じゃないですかね!
カロリー消化が摂取量に
追いつかなくなってきますよね😳
-
ぴこ
ありがとうございます!曲線真ん中なので気にしないようにします!
- 9月1日

あぐー
その頃からあまり体重増えなくなりました!数ヶ月同じ体重ということも何度があります😅
しっかり食べれて、おしっこうんちもちゃんと出てれば、いっかって感じでした😃
-
ぴこ
ありがとうございます!同じ方いて安心しました!
- 9月1日

くにちゃん
10ヶ月の頃には8kg。
この頃から一人で歩いていて、1歳1ヶ月の時は8.5kg。
相変わらず増えてなくて、今も9.5kgくらいです。
9kgあるならグラフないですし、しっかりご飯食べて動いてるなら、あまり気にしなくて大丈夫だと思います🌟
諦めというか、そんなもんだと思ってます!
二桁になると抱っこが大変になるので、健康ならこのままでいいよー、と思ってます😃
-
ぴこ
ありがとうございます!たしかにこれ以上重いと抱っこ辛いです笑
- 9月1日

きのこ
うちも小柄なせいか身軽で動きやすいらしく、動くせいでさらに体重が増えない、という悪循環?です😂
4ヶ月までは曲線真ん中あたりを、線に沿って増えてたのに、4ヶ月半でずりばいが始まったあたりから急にゆるゆる、、今では曲線を外れて、1歳半で8.2kgでした。
ご飯食べてるし元気なので、もうこの子の個性なんだなと思って諦めてます✨
-
ぴこ
ありがとうございます!活発なので増えないですよね!個性だと受け入れます!
- 9月1日

しま
上の子も下の子も、1歳の時は8kgでした。
1歳前からほとんど増えなかったです。
下の子は最近病院で服着たまま測ったら9.0の数字が見えて一瞬ぬか喜びしましたが、風邪で食欲落ちたので8kg台に戻りました🤣
今は8.5kgで、いつも家でも外でも走り回っているので、体重増えるのは諦めています(笑)
おかわり要求されたら気にせずあげてます!
-
ぴこ
ありがとうございます!おかわり要求されても、こんなに食べてるのに?と怖くて増やせなかった点もあったので、気にせずあげてみます!
- 9月1日
ぴこ
ありがとうございます!食べていて増えてないなら個性ですね!