![てい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
20歳のシングルマザーで、アルバイトと派遣社員を掛け持ちしているが安定した仕事を探している。ハローワークやインディードで求人を探しているが、アドバイスが欲しい。
2歳の息子がいる今年20歳のシングルマザーです
高校中退しており資格も持っていません
今はアルバイトと派遣社員の掛け持ちをしています
アルバイトの方が曜日固定が出来ないため、シフトの管理や安定して働くことが難しく、ひとつの働き先で安定して働ける仕事先へ転職したいと考えています
今のアルバイトと派遣社員の会社はどちらも片方では生活できない感じです
ハローワークのアプリで見てみたり、インディードなどでも見ていますがどういう所がいいのか、雇用形態はどうしようとか悩んでいます
同じような状況、経験のある方おられましたらアドバイス頂きたいです
- てい(5歳6ヶ月)
コメント
![モケット](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
モケット
同じではないんですが、毒親、虐待育ちで18から一人暮らししてきました。製造業の工場なんかはどうですか?例えば日勤のみ、土日祝休みで、残業がある会社だと残業代も稼げます。
私が製造のお仕事していた時は残業代だけで4、5万です。手取りで17、18万くらいでした。総支給は21〜22万。
8:30〜17時が定時、17:15〜18:15、または19:15です。
19:15だと遅いですが、1時間くらいなら保育園もギリギリ残業できそうな?
土日祝休みだとお子さんとも過ごしやすいかと思います。
8時〜16:45定時で18:30まで残業の会社もありました、
その時も手取りで16、17万くらいでした。勿論土日祝は休みです。
シフト勤務などではなく会社のカレンダーですので、シフトよりは楽かと思いました。
てい
ご回答ありがとうございます!
製造のお仕事は経験がなく、求人サイトでよく見かけて気になっていたのでとてもありがたいです!
私の場合両親がとても協力的で日によりますが保育園の送迎もしてくれているので残業も大丈夫そうです!
シフト勤務じゃないのとてもありがたいですね!
参考にさせていただきます、ありがとうございます🙇🏻♀️🙇🏻♀️
モケット
勿論職場や求人条件は様々ですが、資格不問で中卒でも大丈夫な求人もありますよ!
初心者ok、未経験者歓迎とかでしたらきちんと教育もしてくれますし難しくない仕事も沢山ありますよ。手取り17て多くないかもしれませんが、社保完備のが絶対に良いと思います。契約社員でしたがボーナスも夏冬16万くらいずつ、貰いました。ご両親が助けてくれるなら残業沢山ある職場で、アルバイトするより効率良く稼げるかな、と思います。
いきなり正社員は多分厳しいですが、年齢的にも若いので契約社員から社員、とか派遣社員から直接雇用とかまだチャンスはあると思います!
私もコンビニやカラオケ、飲食店など沢山アルバイトしました(笑)
応援していますね!(*^^*)
てい
たしかに教育がきちんとしていたり、社保完備の方が安心して働けそうです!
私も今カラオケバイトです😂
温かいお言葉ありがとうございます😭
子供のためにも、協力してくれる家族のためにもじっくりと頑張ろうと思います!
モケット
ハローワークに行って求人を探し相談に行ってみるのもいいと思いますよ!
てい
やはり直接いって聞いてみるのが早いし色々教えて貰えそうですね!
明日お休みなので行ってみたいと思います!
何から何まで教えていただきほんとに感謝です✨🙇🏻♀️
ありがとうございます!
モケット
あと工場は作業着とかだいたい支給してくれますし、大きい会社だと社員食堂とかあったりします、今はコロナでどうかわかりませんが、、、
事務や営業もやりましたが、工場結構オススメです、
ただ接客業とかやってるとあまり喋ったりはしないので、結構暗いタイプの人もいますけどね(笑)
てい
自腹も仕方ないかなとは思いますが支給のほうがどれがいいんだろうとか悩まないで嬉しいですね!!
医療事務もいいかな〜と思いますが、結構大変そうだなぁって思います
たしかに暗い人多そうです😂
もうそこはしょうがないですね…笑