

くんめー
縦抱きにして、背中をポンポンしながらひたすら歩き回ります(笑)
出なかったら最低でも5分くらいそうしています。
うちもゲップがうまく出せるようになったのは2カ月くらいだったような・・・
きっと段々上手になりますよ(^^)

*K♡MAMA*
私も初めはかなり苦戦しました。
首が座ってなくやりにくいと思いますが縦抱きにして顎を肩にのせてあげる感じで抱き喉を左右に曲げず口と同じ位置(真っ直ぐ一直線)にしてトントントンとすると出やすいです!後は一度寝かせてもう一度抱っこすると空気が上に上がりゲップが出やすくなるそうです。
縦抱きのまま歩いたりして振動を与えるとそれも空気が上にいきやすくなりゲップが出たりします。
手探り状態の時期ですがストレスを抱えず頑張って下さい♪

saya
わたしは自分のひざに
座らせる感じで右ひざに
座らせて左手で胸をすこし
圧迫しながら右手で
さすったりしてました(*^o^*)
すこし圧迫しながらやると
すごく出やすくなりますよ♪
5分くらいででなかったら
諦めてました(・3・)~♪

マリィディジー
同じ質問を助産師さんにしたことがあります(﹡ˆᴗˆ﹡)助産師さんいわく、最低でも3分は縦抱きにしているとトントンしなくても出ることが多いようです!それでも出なければ無理に出さなくても大丈夫と言われました!そのうちママも慣れてうまく出せるようになりますよ(*^^*)あまり心配なさらずに(﹡ˆᴗˆ﹡)

しろうさぎ(✿・ω・)
うちの子もうまくゲップが出なくて、
毎回授乳後でるわけぢゃなく、
ほんとにたまに出るくらいです!
肩に乗せて背中トントンしてますが、
たまに変えて、
座って太ももの上にまたがせて
支えながらトントンすると
ゲップしてくれることが増えたような?
でも、ゲップがうまくでなくても
その代わりにおならがよく出れば
問題ないみたいですよ!

しろうさぎ(✿・ω・)
あ!肩に乗せてというのは
頭をってことです!
コメント