

退会ユーザー
そのくらいの週数は小さいから危ないとかそういうのではなく、次までにどのくらい成長出来るか、心拍確認できるかによるので現時点のサイズで心配になることはないと思います。
しっかり心拍確認出来たのでしたら次回まで不安に思いますが赤ちゃんを信じてくださいね☺️✨

はじめてのママリ
6w4dで胎嚢11.8mmしかなくて、1週間修正が入り
7w4d(修正6w4d)
胎嚢20.7mm、CRL4.3mmでした。🙂
退会ユーザー
そのくらいの週数は小さいから危ないとかそういうのではなく、次までにどのくらい成長出来るか、心拍確認できるかによるので現時点のサイズで心配になることはないと思います。
しっかり心拍確認出来たのでしたら次回まで不安に思いますが赤ちゃんを信じてくださいね☺️✨
はじめてのママリ
6w4dで胎嚢11.8mmしかなくて、1週間修正が入り
7w4d(修正6w4d)
胎嚢20.7mm、CRL4.3mmでした。🙂
「流産」に関する質問
とっても久しぶりに連絡してきたママ友について。 私たち家族は転勤族で2年前に引っ越してきて、初めて仲良くなったのがそのママ友さんで1度家に来て遊んだ仲です。 最初からとっても仲良い!というわけでもなく。 そこ…
この知り合い、どういった心理だと思いますか?😳 今は会うことが無い知り合いなのですが、 昔は仲良かったです。 ですがあちらから先に連絡を断たれました(SNSブロック) 何年後かに連絡があり「流産した時期で誰とも…
妊娠初期の出血 1度目の移植は22トリソミーの染色体異常で心拍確認後に流産になってしまいました。 そのあとなかなかhcgが下がらず、3ヶ月経ってやっと移植ができ、今回5日目胚盤胞5AAを移植し妊娠判定がもらえました。 …
妊娠・出産人気の質問ランキング
コメント